最新記事

海外ドラマ

私たちは全員「キャリー・ブラッドショー」だった...人気の秘密は『SATC』でいちばん「普通」だったこと

We Are All Like Carrie

2023年07月13日(木)14時50分
ルーク・ウィンキー

あなたも私もキャリー

こうした現象は『SATC』に限らず、性格診断に使われるような小説やドラマにはあらかた当てはまる。

例えば小説の『若草物語』。あの四姉妹を使った性格診断テストなら、誰だって次女のジョーか四女エイミーと判定されたいだろう。姉妹の中で、内面の動きが全編を通じてきちんと描かれるのはこの2人だけなのだ。

僕は映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』を見た後で恋人に「君はメグに似てるね」と言ってしまい、険悪な雰囲気になった(ジョーと長女メグの名前をうっかり取り違えたのだ)。人様をメグ呼ばわりするのは、「君は人間じゃない」と言うに等しい。

人はみなキャリーなのだという確信を、HBOも深めたらしい。

『新章』はシーズン2が始まったばかりだが、シーズン1では50代に入った登場人物たちがジェンダーやポッドキャストをめぐる今どきの常識についていけず、あたふたした。

ミランダは中年の危機に直面し、シャーロットは黒人の同僚との接し方で恥をかき、サマンサは登場しない。

そんななかキャリーは突然夫を亡くし、喪失の悲しみに向き合った。『SATC』史上、これほど普遍的で心の琴線に触れるストーリーラインも珍しい。

この世に大切な人を失う悲しみと無縁の人はいない。誰より生身の人間に近いキャリーに、このストーリーが割り振られたのは当然だろう。

ほら、キャリーはあなたにそっくり。ということは残念ながら、あなたは僕にもそっくりなのだ。

©2023 The Slate Group

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 2

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 3

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 4

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 5

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 1

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 2

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 2

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 3

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 4

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 5

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:イラン大統領墜落死の衝撃

特集:イラン大統領墜落死の衝撃

2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える