zzzzz

最新記事

アメリカ経済

米消費復活、それも「支払いは現金で」

カードの利用が減って小売売上高が増えているのは、健全な消費と強いアメリカ経済が戻ってきた証拠

2010年7月14日(水)18時39分
ダニエル・グロス(ビジネス担当)

学習効果 借金バブルで懲りた消費者は、買い物にあまりカードを使わなくなった Robert Galbraith-Reuters

 先週はアメリカ経済の悲観論者が注目するような、消費に関する「2つの悪いニュース」が流れた。FRB(米連邦準備理事会)は7月8日、アメリカの消費者信用残高が2009年に4.4%減少し、今年5月には年率比で4.5%減少したと発表。クレジットカードなどのリボルビング払いの残高は09年に9.6%減少し、今年5月には年率比10.5%も減少した。

 同じ8日、今年6月の小売売上高も振るわなかったことがわかった。米調査会社トムソン・ロイターによる小売28社を対象にした調査では、「既存店売上高は3.1%しか増加していない」と、ウォールストリート・ジャーナルは伝えている。「昨年4.9%減少したことを考えればそれよりはましだが、思ったほど堅調ではない」

 しかし私は、この2つがなぜ悪いニュースと言われるのかわからない。確かに消費を促進するリボルビングの利用額は大きく減少しているが、小売の売上高自体は昨年の同時期より増えている。アメリカの消費者が買い物を増やしている、しかも借金をせずに現金や貯蓄を使って、という事実は経済の弱さではなく強さの証拠とみなされるべきだ。

 FRBが毎月発表するリボルビング利用残高が大幅に下がっていることは間違いない。今年5月の残高は8308億ドル。09年5月の9280億ドルから減少し、ピークだった08年第3四半期の9760億ドルと比べれば15%(1450億ドル)も落ち込んでいる。

雇用状況の改善も大きい

 リボルビング残高は滞納金の貸倒償却額、借り手が返済した額、新たな借り入れ額の3つの要因に左右される。しかし最近の残高減少に、貸倒償却(通常、返済が3カ月滞ると適用される)が寄与している割合はほんのわずかだ。全米銀行協会(ABA)のまとめによると、アメリカの銀行は09年に375億ドルのクレジットカード債権をもう返ってこない損金として償却している。調査会社ムーディーズ・エコノミー・ドットコムの主任エコノミスト、マーク・ザンディは、今回こうしたクレジットの貸倒償却はリボルビング残高減少分の4分の1でしかないと指摘する。

 ABAの主任エコノミスト、キース・レゲットは、貸倒償却の件数はピークを越えたとみている。ABAは7月7日、銀行クレジットカードの滞納率が第1四半期に3.88%まで急減したと報告した。滞納率が4%を割ったのは02年第2四半期以来のことだ(ここで言う滞納とは30日以上支払いが遅れること)。

 銀行クレジットカードの滞納率は、09年第2四半期の5.01%がピークだったようだ。「様々な材料から判断すると、クレジットの貸倒償却は安定してきていて、今後は緩やかに改善するのではないか。これは経済が拡大しているおかげだ」と、レゲットは語る。

 実際、アメリカ経済の回復は2年目に入っている。季節調整済みの雇用統計を見れば、09年6月には1億3064万人、今年6月には1億3047万人が職に就いている。次の雇用統計がひどい数字にならなければ、昨年よりも雇用状況は改善していると言えそうだ

借金に頼らなくなった消費者

 この変化がおそらく、借り入れの返済状況が改善している理由の1つだろう。ムーディーズのザンディは、リボルビング残高減少分の約4分の1は繰り上げ返済のおかげだとみている。これも良いニュースだ。借金が減ることは好循環を生み出す。

 FRBの発表によれば、今年5月のクレジットカードの利率は14.4%だ(一括払いでない場合)。もし利用残高が1年前より1000億ドル減れば、アメリカ人が支払う利息は144億ドル減ることになる。そして、144億ドル余計に買い物に使うことができる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中