最新記事
AI

生成AIに関する、楽観論でも悲観論でもない「真に問うべき質問」

ISSUES 2024: ARTIFICIAL INTELLIGENCE

2023年12月27日(水)18時45分
レフィク・アナドル(メディアアーティスト)、カレル・コマーレク(実業家)
AI アート レフィク・アナドル

レフィク・アナドルは機械学習を利用した没入型アート作品を次々と発表している(ドバイ) CEDRIC RIBEIRO/GETTY IMAGES FOR ART DUBAI

<現在と過去の関係は、生成AIの在り方と似ている。2023年にチェコで行われたプロジェクト『ドボルザーク・ドリームズ』とは何だったのか?本誌「ISSUES 2024」特集より>

人間は今、あまりに過大な影響を地球に与えているが、自らも深い変化を経験している。

これまで人間の労働によってのみ成し遂げられていた仕事が、マシンによってできる部分が増えてきた。創造性が求められるタスクも例外ではない。AI(人工知能)の幅広い応用は、遠い未来の可能性ではなく、現実となりつつあり、そのままこの世界にとどまることは確実だろう。

AIのポテンシャルを考えたとき、一方では、1990年代のような楽観論が存在する。当時、IBMの初期のAI「ディープブルー」がチェスの世界チャンピオンを負かしたのをきっかけに、さまざまな領域におけるAIの応用が語られた。その一方で悲観論も存在した。AIが多くの人の生活の糧を奪い、人間の存在そのものも脅かすというのだ。

どちらも目新しい反応ではない。だがどちらの反応も、技術の進歩と人間の発展を切り離して考えるという間違いを犯している。楽観論者はAIが人間のために何をしてくれるかを夢中で語り、悲観論者はAIに何をされるかに不安を抱く。だが私たちが真に問うべきなのは、AIが人間と共に何を達成できるかだ。

この問いは、アートの世界にも、金融の世界にも関係する。

最新のメディアアートは実験と伝統の対話から生まれる。もともと人間の新しいものへの憧れと伝統への称賛は、相互依存関係にある。あるアート作品は、過去のトレンドを理解して初めて、その作品の斬新さを知ることができる。その意味では、過去の文化的遺産から完全に切り離されたアートは存在しない。

投資もハイブリッドな活動だ。この分野で成功するためには、真のイノベーションを見抜く能力が必要だ。そのためには過去をきちんと理解している必要がある。

現代に生き返るドボルザーク

こうした現在と過去の関係は、生成AIの在り方と似ている。AIは、人間の活動から生まれた膨大なデータを活用することで、汎用性に近いレベルの応用法を生み、幅広い文化や産業に及ぶイノベーションを後押しする。筆者ら2人が共同プロジェクト『ドボルザーク・ドリームズ』に取り組み始めた背景にも、AIに関するこうした共通理解がある。

このプロジェクトは、19世紀のチェコの作曲家アントニン・ドボルザークの楽曲とビジュアル資料、そしてレガシーを機械学習によってまとめ上げ、デジタルアートに昇華させるというものだ。

完成した作品は、2023年9月にチェコの首都プラハで開かれたドボルザーク・プラハ国際音楽祭で披露された。歴史的コンサートホール「ルドルフィヌム」前に大型モニターが設置され、集まった人々を魅了した。AIが新たな創造性をもたらすとともに、文化遺産を豊かにするツールになることが示された瞬間だ。

【関連記事】インプラント不要、ヒトの脳内思考を読み取ってAIで文章化する方法が開発される

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&Pとナスダック小反落、米雇用統計

ビジネス

NY外為市場=ユーロ上昇、ECB利下げを消化 ドル

ワールド

仏、ウクライナにミラージュ2000戦闘機を提供へ

ビジネス

FRB、銀行ストレステスト結果26日に公表 32行
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    「出生率0.72」韓国の人口政策に(まだ)勝算あり

  • 5

    なぜ「管理職は罰ゲーム」と言われるようになったの…

  • 6

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 7

    アメリカ兵器でのロシア領内攻撃容認、プーチンの「…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 9

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 10

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中