最新記事
映画

孤独な男と「謎の宇宙グモ」の友情に、まさか涙するとは...映画『スペースマン』の奇怪な魅力

A Far-Out Drama

2024年3月29日(金)17時48分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)
映画『スペースマン』

妻との関係が冷え切っていくなか、ヤクブは宇宙グモとの友情を深めるのだが COURTESY OF NETFLIX

<宇宙という壮大なスケールの世界観の中で、極めて個人的で繊細な心の動きが描き出される新作『スペースマン』>

旧ソ連の巨匠アンドレイ・タルコフスキーの名作『惑星ソラリス』(1972年)を、今の時代に人気俳優アダム・サンドラーとキャリー・マリガンの主演で撮り直したらどうなるか?

■【予告編動画】宇宙グモと孤独な男の奇怪な友情...映画『スペースマン』

しかもそこに巨大で心優しき宇宙グモ(声の出演はポール・ダノ)が加わり、謎の惑星探査を手がけるのがアメリカでもロシアでもなくチェコのチームで、その指揮を執るのがイングリッド・バーグマンの娘イザベラ・ロッセリーニだったら?

ああ、きっと本気の映画ファンには夢(もしくは悪夢)みたいな作品となるに違いない。例えばヨハン・レンク監督のこの新作『スペースマン』(ネットフリックスで独占配信中)のような。

ちなみにレンクは長年にわたりミュージックビデオを手がけてきた人物で、2019年のテレビドラマ『チェルノブイリ』ではエミー賞の監督賞を獲得している。

さて、カンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞した『惑星ソラリス』は、謎の惑星に派遣された宇宙飛行士が先立たれた妻の「亡霊」と出会い、やがて互いの心を開いていく不思議な物語だった。

対して『スペースマン』(原作はチェコ生まれの作家ヤロスラフ・カルファーが2017年に発表した『ボヘミアのスペースマン』)では、謎に包まれた「チョプラ雲」の正体を探るべく、宇宙飛行士のヤクブ(サンドラー)が単身で木星へと向かう。地上に残された妻のレンカ(マリガン)は妊娠中だが、陰気で仕事一辺倒の夫に愛想を尽かし、離婚の決意を固めている。

ただし夫婦間の葛藤を深く掘り下げてはいない。代わりに描かれるのは地球人と地球外生物の不思議な交流で、いくつか心に残る場面もある。

原作の小説は独特なユーモア感覚が高く評価されたが、映画の『スペースマン』に笑いはなく、時に厳粛なほど深刻な雰囲気が漂う。主演のサンドラーはコメディアン上がりだが、その演技力は既に実証済み。笑いを取る場面はほとんどなくても、気難しく孤独な中年男を見事に演じ切っている。

『2001年宇宙の旅』や『オデッセイ』、『ファースト・マン』などを引き合いに出すまでもないが、一人の男が「史上最高に孤独な人間」として宇宙へ飛び立つという設定自体は珍しくもない。だが、その孤独を癒やす存在が宇宙グモというのは、なかなか意外で独創的なチョイスだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮がごみ風船再開、韓国は拡声器放送で対抗へ

ワールド

仏戦闘機、ウクライナに年内供与 パイロット訓練へ

ワールド

米仏首脳、中東の緊張激化回避へ取り組み強化 ウクラ

ワールド

イスラエル軍、人質4人救出 奪還作戦で210人死亡
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 5

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 6

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 7

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 8

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 9

    英カミラ王妃が、フランス大統領夫人の「手を振りほ…

  • 10

    【独自】YOSHIKIが語る、世界に挑戦できる人材の本質…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中