最新記事

インタビュー

SNSの申し子・田端信太郎、自著と同じタイトルの「元ネタ」本を熱く語る

2020年3月9日(月)15時00分
朴順梨(ライター)

言われてみれば、確かに田端氏の著書『ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言』(幻冬舎)も「名乗りをあげろ!」や「上司を共犯者にせよ!」など、勢いのある煽り文句がリズミカルに並んでいる。これはトム・ピーターズ版の訳者である仁平和夫氏のスタイルにインスパイアされた結果なのだそうだ。


本当にこの翻訳は憑依しているというか、よくこんなふうに訳せたなと感心します。もしかしたら、原文を超えているかもしれない。ビジネス書を1冊選べと言われたら分からないけれど、5冊選べと言われたら確実にリストに入ると思います。

petersbook20200309interview-1-2.jpg

Newsweek Japan

SNSは第三者から見たプロレス

田端氏は大学卒業後、NTTデータからリクルートを経て、ライブドアに出版社のコンデナスト、LINE、そしてZOZOと移ってきたが、2019年12月にZOZOを退職している。

そんな彼はサラリーマン人生の総括として、2019年12月に『これからの会社員の教科書――社内外のあらゆる人から今すぐ評価されるプロの仕事マインド71』(SBクリエイティブ)を出版した。こちらは煽るどころか仕事の基本を丁寧に、しかも「です」「ます」調で書いているのが特徴だ。何か心境に、変化でもあったのだろうか......?


僕の言っていることは基本的には一貫していて、『ブランド人』はかぶき者というか煽りに行っていて、『会社員の教科書』は正統派なんです。片方は攻めでもう片方はディフェンスみたいな、その程度の違いです。

だってビジネスで何をやるべきかの答えって、おそらく皆分かってると思うんですよ。ナレッジというよりは覚悟とか気合いとか、モチベーションが問われてくる。仕事には特効薬のような知識なんてなくて、いかに最初の一歩を踏み出せるかが大事なので、その一歩を踏み出すためのものを書いています。

本やSNSは受け取る側との距離が遠いメディアなので、強めに煽らないと読む人に届かない。だけど、ラップ風に煽ったものが届かない層も存在する。そういう人たちのことを思いながら『会社員の教科書』を書きました。

2019年からYouTubeとライブ配信プラットフォームのLINE LIVEで配信している「タバラジ」でも、ビジネスにまつわる知識やマナーを解説している。有名無名を問わずツイッターでバトルと炎上を繰り返してきた田端氏とは一転、こちらも親切かつ丁寧な内容になっている。


ツイッターはこちらからフォローを頼んだわけではないし、なんの義務も感じてないから、「影響力を自覚してください」とか言われても、勝手に見に来てるだけだろうという感じではあるんです。見なくて済む理由はたくさんあるのに、それでも僕のツイッターを見に来るのは、心のどこかに田端が引っかかっているからでしょう(笑)。

正直、SNSは第三者から見たプロレスというか、第三者から見た面白さを意識している部分はあります。

でも本やYouTubeは、ツイッターとはまた違っています。見た人の1人でも2人でも僕の言っていることを実践して人生がハッピーになったら、こんなに素晴らしいことはない。

だから時には煽りつつも、その人が一歩前に踏み出せるようなことを伝えていきたい。ただ、YouTubeは本よりもマス媒体なので、広く伝えるための方法を模索している最中です。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、米株高を好感 半導体株上

ワールド

米下院議長ら、トランプ氏の公判傍聴 「選挙妨害」と

ワールド

ウクライナ軍、ハリコフ州2地域で部隊後退 ロシアが

ビジネス

訂正(13日配信記事)-〔アングル〕米株式市場、反
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 7

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中