最新記事

キャリア

87%の人が「仕事が嫌い」 だから私は「働き方実験」を始めた

2017年8月10日(木)14時42分
アンディ・スワン ※編集・企画:情報工場

Rkankaro-iStock.

<ある統計によれば、世界中の労働者の87%が仕事への意欲を失っている。そこで1年間、さまざまな短期の仕事にチャレンジするプロジェクトを行った筆者が、最終的に見つけた大事なこと>

2014年に私は、自分が働くことに嫌気がさしていることに気がついた。魂が吸い取られるような作業と、到底達成できそうもないチャレンジの連続は、私の心に虚しさしか残さなかったのだ。

その年のある暑い夏の日、私はダイニングテーブルで仕事について思いを馳せていた。あまりにも多くの人々が仕事と不幸な関わりをしていた。ある統計(ギャラップ調査)によれば、世界の労働者の実に87%が自分の仕事に意欲を失っているという。

私の人生で初めての仕事は新聞配達だったが、その頃によく抱いていた疑問を思い出す。「なんでこんなことになっているんだ? もっと良いやり方があるはずだ」

さまざまな考えが錯綜するうちに、1つのアイデアが浮かんだ。忘れないうちにブログ・キュレーションサイトの「ミディアム」に投稿することにし、そこで「ワーク・プロジェクト」を始めると宣言した。その後、簡単なウェブサイトを作成し、こんな文言を掲げた。「1年間、普通じゃない仕事をしながら生計を立てることが、果たしてできるだろうか?」

こうして1年にわたる長期の「実験」がスタートした。さまざまな短期の仕事にチャレンジしていくのだ。

私自身をモルモット(被験者)にしたこの実験では、働くことの意味を明らかにするとともに、仕事が私たちにどのような影響を与えるかを知ろうとした。そうすれば、誰もが自分の仕事を見直し、人生を納得のいくように再調整できるということを証明できると考えた。

自分の仕事の価値を知る

実験中は多くの人に会い、文献を読みあさった。試行錯誤を繰り返し、たくさんの失敗の中からいくつかの気づきを得た。

人間らしい働き方をしようと努めるうちに、私は自分自身を「労働者」と定義するのをやめた。働く人を一定の役割や専門性の枠に押し込め、カテゴライズするのは間違っていると思ったからだ。雇用する側は(雇用者・被雇用者の上下関係などを取り払って)純粋に一緒に何かをしたいと思う人を選ぶべきだ。そうすれば、双方とも気持ちよく仕事ができ、個々の仕事への貢献度が増すはずだ。

プロジェクトの最初の3カ月は不毛に過ぎていった。私はプロジェクトを始めるまで、自分が見込みのある働き手で、優れた労働力やスキルを提供でき、仕事に付随するさまざまな雑事も卒なくこなせる人間であることを、対外的にアピールしたことがなかった。そのため、それをしなくてはならないことに気づくまで、学びのチャンスは訪れなかった。

自分の価値を雇用主にアピールし、それに対して雇用主がどう反応するかを見ることで、自分の仕事の価値を知ることができると考えた。

【参考記事】心が疲れると、正しい決断はできない

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

北朝鮮、盗んだ1.47億ドル相当の暗号資産を洗浄=

ビジネス

米家計債務、第1四半期は17.6兆ドルに増加 延滞

ビジネス

米国株式市場=上昇、ナスダック最高値 CPIに注目

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、PPIはインフレ高止まりを
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 7

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中