最新記事
投資

お金のプロはこう考えている...「老後の備え」と新NISA、本当の「最適解」とは?

How to Prepare for Old Age

2023年11月29日(水)10時39分
藤田岳人(本誌記者)

■貯蓄と投資の望ましいバランス

資産形成の一環として投資を始める場合、気になるのは資産のどれくらいを貯金や保険、不動産、そして投資に割り振るのがいいのか。このバランスについて藤野氏は、「金融はおしなべてオーダーメイドであり、正しいモデルが存在するという『神話』から脱するべきだ」と言う。

「例えばファイナンシャル・プランナーなどに、何歳で何のライフイベントがあり......と『人生モデル』を提示されることがあるが、実際にそんな人生を歩んでいる人は少ない。誰かのプランは自分に合わない。大事なのは選択肢を持つことで、自分にとって一番幸せな形を考えるべき。だから投資は、自分が手に汗をかかない程度のバランスが大事だ」

実際、老後の不安について「いくらあれば安心か」は、どこでどういう老後を送るかによって全く違う。「老後資金2000万円」問題が注目されたが、都会で住宅ローンが残っている場合や、それなりに贅沢をしたいという人なら仕事を続けるか投資でリターンを得る必要がある。だが住居費も水道代もほぼかからない地方で、自給自足に近い生活をするなら必要となる資産額も大きく変わる。

■老後の備えはお金だけじゃない

さらに言えば、幸せな「老後」を送れるかどうかを決める要因はお金の問題だけではないことを認識すべきだと藤野氏は指摘する。年を取っても楽しそうに暮らしていて裕福な人は、「老後という概念をなくしている人が多い」と言う。

例えば常に現役として楽しみながら働き続けて収入を得ていれば、一般的に考えられる「老後」とは違う暮らし方、お金の使い方も可能となる。その際に重要となるのは、働く環境が得られる人間関係であったり、家族との関係、さらには健康といった要因だ。つまりお金以外の要素にも目を向けることが、「老後の不安」を減らすことにつながる。

「子供や孫に資産を遺すのはいいと思う」と、藤野氏は言う。「でも、財産のピークが『死んだとき』ではつまらなくないだろうか」

関連記事:【誰でもわかる】投資初心者は何から始めるべきか?投資の基礎を解説

20240618issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年6月18日号(6月11日発売)は「姿なき侵略者 中国」特集。ニューヨークの中心やカリブ海のリゾート地で影響力工作を拡大する中国の「ステルス侵略」

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バイデン氏、トランプ氏が訪問中止の米兵墓地訪問 パ

ビジネス

金研所長に渡辺氏、ワシントン事務所長に山田氏・NY

ワールド

中国企業、EU産乳製品輸入巡り当局に調査要請=環球

ビジネス

人民元・ルーブル取引高が3年ぶり高水準、プーチン氏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 6

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 9

    公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」…

  • 10

    西川美和監督の傑作『すばらしき世界』で反社会的存…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中