最新記事

世界経済

新型コロナ経済対策で巨大化する世界の債務 将来に危険なツケ

2020年5月18日(月)11時55分

量的緩和は必ずしも万能薬にあらず

債務を増大させている国の中には、低金利でやり繰りが可能になるところもあるだろう。例えば日本だ。債務は対GDPでの200%を超えているが、国債を発行するため紙幣を印刷し、その国債は中央銀行が買い入れている。

アムンディの債券ヘッド、エリック・ブラード氏は「金利水準のコントロールと低金利維持の能力は、債務払い費の抑制にとって重要な目安だ」とし、こうしたことはこれからも続いていくとみている。この傾向は米国や欧州でも加速している。両地域では中銀が過剰債務の大半を吸収している。

しかし一部の国々では、平均経済成長率が何年も金利水準を下回り続けている。つまりコロナ危機以前から、対GDPの債務比率の上昇が続いていたことを意味する。

例えば、フランスの資産運用会社カルミニャックのケビン・トゼット氏によると、イタリアは過去5年間も低金利が続いているにもかからず、その恩恵を受けていない。同国の債務比率はGDPの約135%で、これが170%前後まで上昇する可能性も高く、そうした水準は持ちこたえられるものではないという。持ちこたえるには経済の高成長か、欧州連合(EU)加盟国での債務相互負担の実現が必要だというのが、同氏の考えだ。

ピクテ・アセット・マネジメントによると、世界の先進国のうち昨年末時点で債務の持続可能性が最も悪化していたはギリシャで、これにイタリア、日本、ベルギー、英国などが続いていた。もっとも、イタリアや他の南欧諸国には、借り入れの上で安全弁となってくれる欧州中央銀行(ECB)という心強い存在がある。こんなぜいたくは、ほとんどの発展途上国は持ち合わせていない。

10カ国以上の新興国の中銀も、それぞれ独自に量的緩和(QE)に乗り出している。しかし国内貯蓄が大きくないため、ほとんどの国は収支の穴埋めや自国通貨の価値維持のための資金を外国投資家に依存している状態だ。

こうした国の中銀はインフレリスクもあるため、経済成長を支えるため印刷できる紙幣の量も制約されている。UBSの新興市場国ストラテジスト、マニク・ナライン氏によると、ブラジルや南アフリカでは、中銀が国債買い入れを行うと国債のイールドカーブが急勾配になりかねない。「いったい、南アがどうやってGDP比10%の債務払いができるというのか」と指摘、そうした債務は良くても経済成長を押し下げ、場合によっては新たな危機をもたらすとした。

そんな展開になれば、一部の発展途上国は通貨の再切り下げや、新たなインフレサイクルに向かいかねないとアナリストはみている。

ピクテ・アセット・マネジメントのグローバルボンドヘッド、アンドレス・サンチェス・バルカザール氏は「一部の経済規模の大きい発展途上国、例えばトルコ、ブラジル、南アがこうした方向に進んでいるのが心配だ」と述べた。

ブラジルや南アはここ何年も、年間経済成長率が2%に届いていない一方で、金利はそれぞれ14.25%と7%もの高水準だ。

バンク・オブ・アメリカによると、今年末の債務の対GDP比はブラジルが77.2%、南アが64.9%に達する恐れがある。IMFのデータによると、10年前にはそれぞれ約61%、約35%だった。

NN・インベストメント・パートナーズの債券ソリューション部門を率いるエジス・シーマン氏によると、こうした国は債務水準の上昇によって借り入れコストも上がる。「いったいこれは誰が返済するのか。これは長期的な懸念だ」と話した。

(Dhara Ranasinghe記者、Karin Strohecker記者)

[ロンドン ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【関連記事】
・中国は早くから新型コロナウイルスを知っていたのか?2019年9月26日の「湖北日報」を読み解く
・日本の「生ぬるい」新型コロナ対応がうまくいっている不思議
・緊急事態宣言、全国39県で解除 東京など8都道府県も可能なら21日に解除=安倍首相
・ニューヨークと東京では「医療崩壊」の実態が全く違う


20050519issue_cover_150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年5月19日号(5月12日発売)は「リモートワークの理想と現実」特集。快適性・安全性・効率性を高める方法は? 新型コロナで実現した「理想の働き方」はこのまま一気に普及するのか? 在宅勤務「先進国」アメリカからの最新報告。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ銀、S&P500年末予想を5500に引き上げ

ビジネス

UAE経済は好調 今年予想上回る4%成長へ IMF

ワールド

ニューカレドニア、空港閉鎖で観光客足止め 仏から警

ワールド

イスラエル、ラファの軍事作戦拡大の意向 国防相が米
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『悪は存在しない』のあの20分間

  • 4

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 7

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 8

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 9

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中