最新記事

アップル

マッキントッシュよ、安らかに眠れ

2010年6月10日(木)16時12分
ダニエル・ライオンズ(テクノロジー担当)

「自分にはiOSにはできないいろんなことができるのに」と君は嘆いているね。iOSなんて、これまでマルチタスクさえできなかったくせに。フン、私にないどんな機能があるって言うの? と。

 見方によってはiOSにあってMacにない機能はそれほどない。ある意味、iOS4はマックOSのサブセットに過ぎないと言えるだろう。だがスティーブの見方では、iOSはマックにはない大きな2つの利点を持っている。

昔のジョブズはもういない

 まず1つ目は、iOS4上でどのアプリケーションソフトを走らせるかを、アップルが文字通り選別することができるという点だ。同社のアップストアで公開するための審査を通して、アップルは完全な支配権を手に入れた。スティーブの支配欲は君も知っての通りだ。

 iPhone向けアプリはアップストアでしか販売できない。売り上げの30%はアップルの懐に入る。

 2つ目は、iOS4を搭載した携帯端末向けに始まる広告配信事業だ。マック、君は広告とは無縁だった。その点こそ、君の一番ステキなところだとスティーブも常々言っていたのにね。

 スティーブは昔、パソコンに趣味の悪い広告がごちゃごちゃ表示されることなど誰も望んでいないと説いていた。だが心変わりをしたらしい。iOS4はまるで節操がないから、広告がうじゃうじゃ表示されること請け合いだ。

 それで? スティーブはこれが素晴らしいことだと思っている。実際、彼は仕掛け人の1人だ。自分自身で広告も作っている。おまけに売り上げの40%はアップルのものになるという。

 そうだマック、君の言うとおりだ。スティーブは変わった。もう昔のスティーブではない。昔から彼はこうだったのに、私たちが気づいていなかっただけかもしれないが。

 マック、君のことは本当に気の毒だと思っている。だが君とスティーブは一世を風靡したじゃないか。君はたくさんの人々にひらめきを与えた。そう、私にも。

 ありがとうマック。本当に君は素晴らしかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

リクルートHD、今期10%増益を予想 米国など求人

ワールド

パナHDが今期中に1万人削減、純利益15%減 米関

ビジネス

日本製鉄、今期純利益は42%減の見通し 関税影響見

ワールド

台湾総統、新ローマ教皇プレボスト枢機卿に祝辞 中国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 10
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中