コラム

マスク姿は「ワクチン未接種」だと疑われる? ニューヨークの今

2021年05月26日(水)18時20分

ワクチン接種完了者はマスク義務が解除になった5月半ばのマンハッタンの週末  SENRI OE

<ワクチン接種完了者はマスク着用義務が基本的に解除されたニューヨーク。接種の有無は見た目からは分からないなか、自分はマスクをはずすのか? 最新情報を大江千里がリポート>

ニューヨークでは新型コロナのワクチン接種が進み、打ちたい人は観光客でも打てる状況になった。しかし副反応が重いケースが多々あり、2回目を拒否する人もいる。

僕の周りでも副反応のひどい人が多く、モデルナワクチンの2回目の接種後に40度を越える熱が3日ほど出たり、ファイザーワクチンの1回目の後から歩くとフラフラしたり、「君も? よかった。それ聞いて安心した」という会話を同年代のアメリカ人の友達とよくしている。

僕もモデルナワクチン2回目を接種後にフラフラが続いたので脳のMRI検査をした。血栓ができているが僕の年齢を考えると問題はなく、ワクチンによるものではないと主治医は言った。

最近よく駅で目にするのは「接種希望者を増やすキャンペーン」。打ちたい人に打たせる時期は終わり、打ちたくない派にいかに打たせるかの時期に入った。しかしアメリカ全体では4分の1がワクチンを拒否している。なぜか?

ワクチン接種に対する姿勢は人種や宗教、政治的理由によって異なると言われる。健康上の理由、妊娠しているとか持病があるとかの理由も考えられる。

しかしそういう理由に関係なく、最も命に貪欲なのはお金持ちであり、こぞってワクチンを打っていると断言する人もいる。ワクチンを打たない理由は漠然とした不安、不信感があることも大きい。アメリカ人の中には「ワクチン慣れしていない」と言われる層の人達も多い。

このところ、打ったかどうかは人に尋ねてはいけないタブーになっているような気が僕にはしてしまうのだが、ニューヨーカーの間で接種していないことに対する風当たりは僕の知る限りではない。

ワクチン接種が拡大した数カ月前は「私は打ちました」というステッカーを胸に貼っている人を見かけた。だがその姿はすぐに消えた。ニューヨーク州、ニューヨーク市は1人でも多くの人にワクチンを打って欲しいだろうから、あえて拒否派をニュースにしないだろうし、その日のニュースのトピックスによっても打つ人の数が変わる。

プロフィール

大江千里

ジャズピアニスト。1960年生まれ。1983年にシンガーソングライターとしてデビュー後、2007年末までに18枚のオリジナルアルバムを発表。2008年、愛犬と共に渡米、ニューヨークの音楽大学ニュースクールに留学。2012年、卒業と同時にPND レコーズを設立、6枚のオリジナルジャズアルパムを発表。世界各地でライブ活動を繰り広げている。最新作はトリオ編成の『Hmmm』。2019年9月、Sony Music Masterworksと契約する。著書に『マンハッタンに陽はまた昇る――60歳から始まる青春グラフィティ』(KADOKAWA)ほか。 ニューヨーク・ブルックリン在住。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

クックFRB理事の弁護団、住宅ローン詐欺疑惑に反論

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、5万円割れ 米株安の流れ

ワールド

国連安保理、トランプ氏のガザ計画支持する米決議案を

ビジネス

米ボーイング、エミレーツから380億ドルの受注 ド
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story