コラム

恩恵とリスク、トルコの壁... スウェーデンとフィランドのNATO加盟にまつわる5つの基礎知識

2022年05月23日(月)17時30分

スウェーデンとフィンランドの場合、トルコと外交的な対立がある。両国はトルコの人権状況をこれまで批判してきただけでなく、トルコ政府が「テロリスト」と認定して弾圧している少数民族クルド人の活動家の滞在を認めてきた。さらに、2019年にトルコ軍がシリアに侵攻したことへの制裁として、両国はトルコ向けの武器輸出を停止した。

これに加えて、トルコはNATO加盟国でウクライナに軍用ドローンなどの兵器を輸出している一方、ロシア批判一色でもない。ロシアとウクライナの和平交渉を独自にプロモートしている他、ロシアからの食糧やエネルギーの輸入や人の往来がいまだに続いている。

トルコは冷戦時代、地中海方面にソ連が進出することを防ぎたいアメリカがNATOに迎えた。しかし、2000年代以降のトルコではナショナリズムが高まり、欧米との摩擦が絶えなかった。2011年からのシリア内戦で、シリア国内のクルド人勢力をNATOが支援したことは、トルコの不満をさらに増幅させた。

ロシアとの独自の関係は、欧米とバランスをとることを目的とする。

こうした経緯から、トルコのエルドアン大統領5月16日、「我々は賛成しない...彼ら(スウェーデンとフィンランド)は厄介ごとを持ち込むべきでない」と言明し、加盟を支持してもらいたいなら「テロリスト」を引き渡すべきと示唆した。

もっとも、エルドアンの強硬姿勢は来年の選挙をにらんで、国内のナショナリスティックな有権者向けのポーズに過ぎず、最終的にはスウェーデンやフィンランドの加盟を認めて、アメリカをはじめ他のNATO加盟国に「恩を売る」だろう、という楽観的な観測もある。

ただし、仮にそうだとしても、トルコが自国の存在感をできるだけ大きくしようとするなら、加盟をめぐる交渉が長引くことも想定される。その場合、スウェーデンとフィンランドのNATO加盟がすぐに実現する公算は高くない。

5.ウクライナ侵攻に及ぼす影響は?

「NATO拡大」はロシアに対する警戒感の高まりを象徴するが、それがロシアの態度をより強硬にすることは想像に固くない。スウェーデンやフィンランドのNATO加盟申請に対して、プーチン大統領は「ロシアにとって大きな脅威ではない」と述べつつも、「我々を脅かす場合には何らかの対応もあり得る」とクギをさしている。

念のために補足すれば、たとえトルコの反対が形だけのものだったとしても、NATO加盟をめぐる手続きは通常1年近くかかるため、スウェーデンやフィンランドが今すぐ正式の加盟国になれるわけではない。

また、スイスなどでもNATO加盟に関する議論はあるが、先述のように中立国でも国ごとに条件が異なるため、「NATO加盟申請ドミノ」は簡単に発生しそうにない。

プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

大和証G、26年度までの年間配当下限を44円に設定

ワールド

北朝鮮、東岸沖へ弾道ミサイル発射=韓国軍

ワールド

ロシア、対西側外交は危機管理モード─外務次官=タス

ビジネス

中国4月経済指標、鉱工業生産が予想以上に加速 小売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story