コラム

140円台の円安、追い風を生かすことが重要

2022年09月06日(火)18時10分

また、日本は海外資産を多く持つ、世界一の対外純債権国である。円安によって個人が投資する米国株などの価値が増えることが典型だが、対外資産を保有しているのは目ざとい個人投資家だけではない。企業や年金が所有する対外資産も同様で、円安によって日本の幅広い経済主体のバランスシートが改善するので、広範囲に日本の経済活動を支えることになる。

円安は日本経済全体に対してはメリットの方が大きい

これらを踏まえると、円安が輸出数量を増やす効果が弱まっているのは事実としても、円安によって経済活動が支えられる側面が大きく、一見すると行き過ぎにも見えるが、円安は日本経済全体に対してはメリットの方が大きいとみられる。このため、デフレ脱却の好機と日本銀行は考えているのだろう。為替市場の大きな変動には弊害もあるので円安に言及する発言が当局から聞かれるが、半ば意図的に円安ドル高を容認しているとみられる。

これは、インフレ抑制に苦慮している米FRBによる引締め政策を、金融緩和強化として利用しているということだろう。当局が円安のメリットを敢えて受けているわけで、この意味でも、海外投資家などから信頼を失い、日本売りに直面していた24年前の円安とは状況は全く異なる。

このため、ドル円が24年ぶりに140円台に達したということで、通貨安は日本の貧しさの象徴、などの評価はミスリーディングである。それよりも、2000年代から低インフレだったのに、デフレへの対処が不十分だったが故に、通貨安起こらなかったことの方が、日本経済にとってより大きな問題だったと筆者は考えている。

FRBの政策次第で、大幅な円安という追い風は終わる

一部では、円安に歯止めがかからないなどとも言われている。ただ、現在の円安ドル高の構図は強固だが、それが永遠に続くわけではないだろう。米国の金融引き締めによって、大幅なドル高をもたらしているが、金融引締めの効果で、米国経済は既に緩やかながらも減速している。高インフレへの対処にFRBが苦労しているが、利上げの効果で米経済が2023年に減速する可能性はかなり高まっている。そうなれば、FRBによる利上げは打ち止めとなるため、ドル高円安にも歯止めがかかるだろう。

実際に2022年春先までは、原油など資源価格高騰に加えて、サプライチェーンの目詰まりで高インフレが起きていた。ただ、足元で原油価格などは既に2月の水準まで戻っている。そして、サプライチェーンの目詰まりに苦しんでいた製造業では、部材調達にかかる期間をみると、既に2020年半ばの状況まで正常化している。また、世界のIT関連製品の製造業拠点である台湾の製造業PMIは7,8月に大きく低下、2020年以来の水準まで落ち込むなど、活況だった製造業部門は既に減速し始めている。

現在FRBの主眼は高インフレへの対処であるが、いずれ需要停滞にも目配りせざるを得ないのではないか。FRBは当面引締めを続けるとの姿勢を明確にしているが、2023年になれば為替市場で米国経済減速への懸念からドル安期待が強まる可能性がある。FRBの政策姿勢が変わる時期には、これまでの円安トレンドは変わるとみられる。

FRBの政策次第で、大幅な円安という追い風は終わる。日本にとって重要なのは、米FRBの引き締めが続く期間は、この追い風を享受して、経済正常化と2%インフレの完遂の早期に実現を目指すことだと筆者は考えている。

(本稿で示された内容や意見は筆者個人によるもので、所属する機関の見解を示すものではありません)

プロフィール

村上尚己

アセットマネジメントOne シニアエコノミスト。東京大学経済学部卒業。シンクタンク、証券会社、資産運用会社で国内外の経済・金融市場の分析に20年以上従事。2003年からゴールドマン・サックス証券でエコノミストとして日本経済の予測全般を担当、2008年マネックス証券 チーフエコノミスト、2014年アライアンスバーンスタン マーケットストラテジスト。2019年4月から現職。著書「日本の正しい未来」講談社α新書、など多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

神田財務官、介入有無コメントせず 過度な変動「看過

ワールド

タイ内閣改造、財務相に前証取会長 外相は辞任

ワールド

中国主席、仏・セルビア・ハンガリー訪問へ 5年ぶり

ビジネス

米エリオット、住友商事に数百億円規模の出資=BBG
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 10

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 8

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story