コラム

小沢剛が挑んだ「ユーモアx社会批評」の試みとは

2022年08月04日(木)11時05分

銀座の一等地で経費をかけずに毎月一人の無名アーティストに展示してもらう、世界最小の画廊空間というラディカルなものであったが、数か月程度で警察が来て銀座での継続は不可能となる。(以降、流浪の画廊として場所を移動した後、展覧会等に招かれるようになる)

miki202208ozawa-1-4.jpg

《なすび画廊―会田誠「さりん」》1994年(個人蔵)

しかし、貸画廊という日本独自の制度に問いを投げかけ、新しい空間の使い方や、土地や建物がなくてもアートが成立することを示すことになった。

グループでの活動としては、92年に再現芸術集団「スモール・ビレッジ・センター」の活動に参加。1960年代のハイレッド・センターならぬ、小沢剛、村上隆、中村政人の名字から小(スモール)、村(ビレッジ)、中(センター)を組み合わせた名前に明らかなように、戦後の美術の流れ、特にパフォーマンスについて知らなさすぎるため、テキストで読む知識だけでなく再現して検証しようという村上の提案により、大阪など各地でパフォーマンス再現を試みた。

この活動は短期で終了したが、94年には、同じ昭和40年生まれのアーティストや音楽家ら(現メンバーは、小沢のほか、会田誠、大岩オスカール、パルコキノシタ、松蔭浩之、有馬純寿)が集まって昭和40年会を結成。

本グループは、それぞれ作風が大きくかけ離れていることもあり、あくまでも個人の集合体で作品の協働制作などはあまりしないが、時にグループ展を行うなどしつつ、現在も緩やかに活動を継続している。

よくある美術家団体のパロディとか、その後のより若い世代のアーティストコレクティブ活動への影響を指摘する声もあるが、この団体の最大の特徴は彼らが育った高度成長期の日本という時代社会をテーマにしていることだろう。

さて、冒頭の「醤油画資料館」は、20世紀の終わりにあたり、美術を通して日本を振り返るという主旨で発想されたものである。

90年代以降アジアへの関心が高まり、1999年に福岡にアジアの近現代作品を専門的に扱う福岡アジア美術館が発足し、その開館記念の「第1回福岡アジア美術トリエンナーレ1999」に出品された。

日本人の視点で捉えるのに最もしっくりくるものとして、醤油で描かれた古代から戦後の前衛芸術に至る名画の数々は、明治以降、海外から輸入された美術の概念や技法を受容することになった日本の美術史体系の在りように対する批評的な問いである。また、昔のアーティストたちの筆をなぞることは、彼らがどう作っていったのかを追体験し、彼らの視点を作品に介在させることでもあった。

miki202208ozawa-1-5.jpg

《讃岐醤油画資料館》1999年(鎌田醤油株式会社、香川)

本稿は基本的に本人からの聴き取り等を元に構成。
その他参考文献:
『小沢剛世界の歩き方』(有)イッシプレス、オオタファインアーツ、2001年
「小沢剛 不完全―パラレルな美術史」展図録、千葉市美術館、2018年
「小沢剛展 オールリターン 百年たったら帰っておいで 百年たてばその意味わかる」ブックレット、弘前れんが倉庫美術館、2020年

野菜の銃とヤギの世話? 現代アーティスト小沢剛の作品が秘めた意図とは? に続く。


※この記事は「ベネッセアートサイト直島」からの転載です。

miki_basn_logo200.jpg





プロフィール

三木あき子

キュレーター、ベネッセアートサイト直島インターナショナルアーティスティックディレクター。パリのパレ・ド・トーキョーのチーフ/シニア・キュレーターやヨコハマトリエンナーレのコ・ディレクターなどを歴任。90年代より、ロンドンのバービカンアートギャラリー、台北市立美術館、ソウル国立現代美術館、森美術館、横浜美術館、京都市京セラ美術館など国内外の主要美術館で、荒木経惟や村上隆、杉本博司ら日本を代表するアーティストの大規模な個展など多くの企画を手掛ける。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 8

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 9

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story