Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2022.3. 8号(3/ 1発売)

総力特集:ウクライナ戦争

2022年3月 8日号(3/ 1発売)

Cover Story

ついに侵攻に踏み切ったプーチンの次の一手は? 国際秩序と世界経済への影響を読み解く

ロシア プーチンがウクライナの次に狙う標的
軍事支援 ロシアとの戦争に揺れるアメリカ
中国 中立か親ロか? 混乱気味の反応の理由は
ルポ レジスタンスはもう始まっている
資源 欧州にエネルギー危機迫る
国際政治 戦後の世界秩序が変わるとき
歴史 古き神話の罠が衝突の根源に
【Periscope】
TAIWAN ウクライナ紛争で台湾が備える「認知戦」
UNITED STATES トランプの新SNSはツイッターそっくり
UNITED STATES プーチンを擁護する放送=東京ローズ?
GO FIGURE 韓国人は韓国独自の核兵器に大賛成
【Commentary】
英国 コロナ感染でも働き続ける95歳 ── コリン・ジョイス
分析 ナポレオンの末路を歩むプーチン ── 河東哲夫
視点 中東経済はデジタル化が大の苦手 ── サミ・マフルーム
風刺画で読み解く「超大国」の現実 中国を代表する女性は誰? ── ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 GDP1.3%成長に喜べない理由 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 銃の脅威の中で息子の学びが心配
ニューヨークの音が聴こえる アメリカの「新日常」は土足厳禁 ── 大江千里
【Features】
感染症 オミクロンのピークとウィズコロナの未来
米金融 後払い決済サービスのご利用は計画的に
【Life/Style】
Movies 同性愛弾圧の闇を暴く『チェチェンへようこそ』
Drama 金メッキの歴史劇『ギルディド・エイジ』
Drama キャンセル・カルチャーには屈しない
Sports フィギュア5回転ジャンプは見果てぬ夢か
My Turn 歌と恋のクルーズ船で人生を学ぶ
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power シリア古代遺跡の廃墟に暮らして
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 聾者を「障害者」にしない豊かさ ── トニー・ラズロ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中