Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2022.2.15号(2/ 8発売)

特集:イアン・ブレマーが読み解く中国

2022年2月15日号(2/ 8発売)

Cover Story

「Gゼロ」の国際政治学者が深掘りする中国経済/ゼロコロナ政策/技術覇権/米中冷戦

国際政治 中国リスクにどう立ち向かうか
予測 2022年を襲う10大リスクに身構えよ
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

IS殺害作戦のむなしい効果

シリア 急襲作戦で指導者が死亡してもテロ組織は死なない

北朝鮮ミサイル連射の真意は

東アジア 金正恩流「最大限の圧力」で制裁解除を狙う
【Periscope】
SYRIA 爆死したISトップに裏切りの歴史あり
CUBA ハバナ症候群は電磁波攻撃が原因?
UNITED STATES セクハラ騒動余波でCNN社長が辞任
GO FIGURE 米研究者の大半が「ロシアは侵攻する」
【Commentary】
中国 曖昧な日本の曖昧な対中非難決議──楊海英
欧州 プーチンの圧力を減らすEUの秘策──ダニエル・グロー
米政治 大統領人気とペットの不思議な関係──サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 チョコに荒ぶる保守派のスター──ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 ジェネリック品薄問題の根は深い ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 婚約者の前妻の生活費を負担すべき?
本好きに捧げるホメない書評 「派閥愛」岸田にビジョンはあるか ── 石戸諭
森達也の私的邦画論 全てがシンプルだからこそ『音楽』は衝撃的 ── 森達也
【World Affairs】
東南アジア 混迷ミャンマーで麻薬ビジネスが拡大
中国経済 習の「共同富裕」で大停滞へまっしぐら
【Features】
フランス フランス版・鉄の女が歴史を変える日
特別寄稿 チャールズ皇太子が説く気候変動の危機
【Life/Style】
Movies 『ウエスト・サイド』よ永遠なれ
Movies ジョージ・クルーニーもバーで成長していった
Entertainment ビートルズとの仕事で学んだ創造性
Games 単純すぎるゲーム『ワードル』はなぜ人気?
My Turn 現実から逃げたくて酒に溺れたのは14歳
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power トランプ劇場の熱狂と喧騒と混乱
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 自分の住む街に納税しない不可解さ ── 石野シャハラン
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中