Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2021.12.14号(12/ 7発売)

特集:真珠湾攻撃・日米開戦80年 戦争の記憶

2021年12月14日号(12/ 7発売)

Cover Story

キャスターとして戦争を伝えてきた櫻井翔が、海軍士官として戦没した大伯父の最期を追う

前編 櫻井翔と「戦争」 戦没した家族の記憶
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

デルタ株を超えるオミクロン株

新型コロナ 変異スピードを遅らせるには世界的なワクチン接種が不可欠

なぜ君たちは与党になれないか

日本政治 新代表を選んだ立憲民主党が政権交代するために足りないもの
【Periscope】
CHINA 習近平の「賭博狩り」がマカオを追い詰める
FRANCE 「フランスのトランプ」がついに出馬表明
UNITED STATES アメリカの中絶事情が半世紀ぶりに一変?
GO FIGURE コロナ禍で激変する世界のネット事情
【Commentary】
分析 中ロは真珠湾攻撃の轍を踏むか ── 楊海英
南米 チリ大統領選で極右躍進の理由 ── アンドレス・ベラスコ
視点 コロナのさなかに世界を旅して ── サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 司法をすり抜けるアメリカの差別──ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 物価高騰が示す「歴史的な転換」 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 怠惰な妻に財産を渡したくありません
本好きに捧げるホメない書評 「予知夢」が当たるメカニズム ── 石戸諭
森達也の私的邦画論 不器用さと様式美の『男はつらいよ』── 森達也
【World Affairs】
北朝鮮 平壌の外交官が送る不条理な日々
米ロ関係 緊迫ウクライナの出口は
韓国 独裁者の評価が二分する国
【Features】
アフリカ イスラム国が狙う次の主戦場
【Life/Style】
Movies 1960年代のロンドンにようこそ
Movies マルチ俳優が語る複眼的ホラー映画観
Books メキシコ麻薬戦争の不都合な真実
My Turn 土に返ってリンゴも育つスニーカーが僕の夢
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 暗黒郷アマゾンはどこまで続く
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 日本人に捧げるイランの「肝臓」表現 ── 石野シャハラン
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中