コラム

「何のための実証実験か」事故を乗り越え、自動運動で日本が世界をリードするには

2022年03月02日(水)19時25分

自動運転サービスの展開には車両開発だけではなく、道路・交通ルール・モビリティサービスを変えていく必要があり、一社ではできない。民間企業、関係省庁、大学などが連携してオールジャパンで取り組む必要がある。

kusuda220302_autocar2.jpg

EasyRide 日産自動車とNTTドコモの実証実験(筆者撮影)

これまでの自動運転の取り組みとして、内閣府が横串を刺して府省・産官学連携でイノベーションを起こす戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動運転がある。第1期と第2期を通して進められ、来年度はその最終年度にあたる。今後は「RoaD to the L4(自動運転レベル等先進モビリティサービス研究開発・社会実装プロジェクト)」へとつなげていくようだ。

掲げられている主な目標は、2025年度までにレベル4の無人自動運転サービスを40カ所以上で実現することだ。

2021年、筆者はSIPに関与して国土交通省や経済産業省などの全国の自動運転サービス事業を北から南まで試乗して回った。秋田県の上小阿仁村では約2年にわたり自動運転車両を運行させているなどサービスを開始しているところもあった。

実際にサービスがスタートしているところは2021年末の時点では全国で数カ所だが、自動運転バスやタクシータイプの自動運転は、クルマが運転できない高齢者が増える中で重要な技術だ。

世界をリードする気概を

日本の自動運転サービスの実証実験の現場は失敗に不寛容だと揶揄されるように、絶対に失敗してはいけない、失敗するとメディアや世間から叩かれてしまう──という雰囲気になっている。

人の命を預かる乗り物であるため、安全は何よりも優先されないといけない。しかし、ずっと会社の敷地内をぐるぐる回る走行テストをしていては、いつまでたっても実用化されることはない。

自動運転サービス実現に長年尽力してきた国際自動車ジャーナリストの清水和夫氏は、今日の実証実験の実態に首をかしげる。

「税金を使う実証実験は何のためにあるのだろうか。実証実験では、失敗してはいけないと社会もメーカーも思っている。どれだけ安全対策を講じても事故は必ず起きる。実証実験で事故が起きたときに思い切って状況や原因をオープンにし、そこから何を学んだかが大切だ」

「何かあった時にどう改善していくか」を考え、実現していくのはかねてより日本のお家芸だ。国民も含めて知恵を出し合い、今の苦難を乗り越えて、この領域で世界をリードしていってほしい。

20240514issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年5月14日号(5月8日発売)は「岸田のホンネ」特集。金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口……岸田文雄首相が本誌単独取材で語った「転換点の日本」

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

楠田悦子

モビリティジャーナリスト。自動車新聞社モビリティビジネス専門誌『LIGARE』初代編集長を経て、2013年に独立。国土交通省の「自転車の活用推進に向けた有識者会議」、「交通政策審議会交通体系分科会第15回地域公共交通部会」、「MaaS関連データ検討会」、SIP第2期自動運転(システムとサービスの拡張)ピアレビュー委員会などの委員を歴任。心豊かな暮らしと社会のための、移動手段・サービスの高度化・多様化とその環境について考える活動を行っている。共著『最新 図解で早わかり MaaSがまるごとわかる本』(ソーテック社)、編著『「移動貧困社会」からの脱却 −免許返納問題で生まれる新たなモビリティ・マーケット』(時事通信社)、単著に『60分でわかる! MaaS モビリティ革命』(技術評論社)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正(7日配信記事)-英アストラゼネカが新型コロナ

ワールド

EXCLUSIVE-チャットGPTなどAIモデルで

ビジネス

円安、輸入物価落ち着くとの前提弱める可能性=植田日

ワールド

中国製EVの氾濫阻止へ、欧州委員長が措置必要と表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 5

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    デモを強制排除した米名門コロンビア大学の無分別...…

  • 8

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 9

    イギリスの不法入国者「ルワンダ強制移送計画」に非…

  • 10

    中国軍機がオーストラリア軍ヘリを妨害 豪国防相「…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 7

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 8

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 9

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 10

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story