ニュース速報
ワールド

バイデン・トランプ候補、6月27日にTV討論会で対決 2回目は9月に

2024年05月16日(木)09時32分

11月の米大統領選に向け、バイデン大統領と共和党のトランプ前大統領は15日、初回の大統領候補テレビ討論会を6月27日に開催することで合意した。2020年10月撮影(2024年 ロイター/Morry Gash/Pool via REUTERS)

Nandita Bose Nathan Layne

[ワシントン 15日 ロイター] - 11月の米大統領選に向け、民主党のバイデン大統領と共和党のトランプ前大統領は15日、初回のテレビ討論会を6月27日に、2回目を9月10日に開催することで合意した。両氏は交流サイト(SNS)などへの投稿で、CNNとABCからの討論会への招待を受け入れたことを明らかにした。

バイデン氏は動画メッセージで「友よ、楽しませてくれ」とトランプ氏に呼びかけ、「いつでも、どこでも(相手になる)」と述べた。

トランプ氏は「いかさま(crooked)ジョーと討論する用意と意思がある」とした上で、バイデン氏をこれまでで「最悪の討論相手」と呼んだ。

CNNは、初回討論会はジョージア州アトランタのスタジオで無観客で行われ、ジェイク・タッパーとダナ・バッシュの両アンカーが司会を務めると発表した。同州は大統領選で最も接戦が予想される州の一つ。

第2回討論会はABCが主催する。副大統領討論会は共和党全国大会後の7月に開催予定だ。

バイデン陣営とトランプ陣営が討論会への参加にあたり求めている条件は異なっている。バイデン氏側は討論の中断を減らすために厳格なルールのもとで2回の討論会に参加すると表明している。一方、トランプ氏側は場を「盛り上げるため」に、大きな会場で2回以上の討論会を開くことを求めた。

一方、大統領選に無所属で出馬している弁護士ロバート・F・ケネディ・ジュニア氏はXへの投稿で、6月20日の期限までにCNNの討論会に参加する条件を満たすと主張したが、参加資格を得られるかどうかは不明。

CNNは、討論会に参加する候補者が選挙人投票数270に達するのに十分な数の州の選挙に立候補し、登録有権者または投票権を持つ可能性の高い有権者を対象とした4つの全米世論調査で少なくとも15%の支持率を獲得することを義務づけている。ロイター/イプソスの最新調査では、ケネディ氏の支持率はわずか13%だった。

バイデン氏はまた、伝統的に超党派団体が秋に主催する3回の討論会には出席しないと通知した。トランプ氏もこれまでに欠席する考えを示していた。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米政権、ウクライナ・アゾフ旅団の米国製武器使用解禁

ワールド

橋崩落の米ボルティモア港、水路が完全復旧 がれき撤

ワールド

ブラジル「空飛ぶタクシー」開発企業、来月改めて資金

ビジネス

エリオット、サウスウエスト航空の経営陣交代を要求
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「私の心の王」...ヨルダン・ラーニア王妃が最愛の夫…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    高さ27mの断崖から身一つでダイブ 「命知らずの超人…

  • 9

    たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になっ…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 10

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中