ニュース速報

デンマーク、女性も徴兵対象に 安全保障懸念高まり防衛力強化

[コペンハーゲン 1日 ロイター] - デンマークは1日、女性も徴兵の対象とする措置を開始した。欧州全体で安全保障上の懸念が高…

2025.07.02

米上院可決の税制・歳出法案は再生エネに逆風、消費者負担増や雇用喪失懸念も

[ワシントン 1日 ロイター] - 米連邦議会上院では1日、トランプ大統領が掲げる大型減税延長などの目玉政策を盛り込んだ税制・…

2025.07.02

HSBC、来年までの金価格予想引き上げ リスク増と政府債務で

[1日 ロイター] - 英金融大手HSBCは、2025年の平均金価格予想を1オンス=3015ドルから3215ドルに、26年は2…

2025.07.02

焦点:税収増も給付財源得られず、頼みは「土台増」 借金回避へ綱渡り

Takaya Yamaguchi[東京 2日 ロイター] - 2024年度税収が補正後想定から上振れした。ただ、…

2025.07.02

ブリッジウォーター旗艦ファンド、25年上期リターン17%=関係筋

[ニューヨーク 1日 ロイター] - ヘッジファンド運営大手ブリッジウォーター・アソシエーツの旗艦ファンド「ピュア・アルファ1…

2025.07.02

米、対外援助組織の事業を正式停止

[ワシントン 1日 ロイター] - ルビオ米国務長官は1日、対外援助事業を担う国際開発局(USAID)の事業を同日付で正式に停…

2025.07.02

印自動車大手3社、6月販売台数は軒並み減少 都市部の需要低迷で

[30日 ロイター] - インド自動車大手3社のマルチ・スズキ、タタ・モーターズ、現代自動車が30日に発表した6月の販売台数は…

2025.07.02

米DOGE、SEC政策に介入の動き 規則緩和へ圧力=関係筋

Douglas Gillison Chris Prentice[ワシントン/ニューヨーク 1日 ロイター] - …

2025.07.02

米連邦職員数、トランプ氏の削減方針でもほぼ横ばい

[ワシントン 1日 ロイター] - トランプ米政権は1日、今年3月時点の連邦政府の職員数が230万人だったと発表した。トランプ…

2025.07.02

イラン、欧州諸国の「破壊的アプローチ」巡りEUに警告 外相が会談

[カイロ 1日 ロイター] - イランのアラグチ外相は、欧州連合(EU)のカラス外交安全保障上級代表(外相)との電話会談で、欧…

2025.07.02

英製薬アストラゼネカ、米国への上場移転を検討=英紙

[1日 ロイター] - 1日付の英タイムズ紙が複数筋の話として報じたところによると、英製薬大手アストラゼネカは株式の上場先をロ…

2025.07.02

米EV推進団体、税額控除維持を下院に要請 上院の法案可決で

[1日 ロイター] - 電気自動車(EV)普及を推進する団体、自動車電化連合(EC)は1日、議会上院で可決された法案にEVへの…

2025.07.02

マネタリーベース6月は前年比3.5%減、10カ月連続マイナス=日銀

Tetsushi Kajimoto[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日に発表した6月のマネタリーベースの平均…

2025.07.02

トランプ氏、義理の娘を引退上院議員後任候補に起用の意向

[ワシントン 1日 ロイター] - トランプ米大統領は1日、来年の中間選挙で再選を目指さず引退すると表明した共和党のトム・ティ…

2025.07.02

ロシア、米特使の「時間稼ぎ」発言一蹴 合意事項全て履行と反論

[モスクワ 1日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)は1日、トランプ米政権のケロッグ特使(ウクライナ・ロシア担当)が…

2025.07.02

米上院、州独自のAI規制導入禁止条項を減税・歳出法案から削除

[ワシントン 1日 ロイター] - 米連邦議会上院は1日、トランプ減税の延長を柱とする減税・歳出法案から、州が独自に人工知能(…

2025.07.02

トランプ氏、ハマスに60日間のガザ停戦「最終提案」受け入れ要求

[エルサレム/ワシントン 1日 ロイター] - トランプ米大統領は1日、イスラム組織ハマスに対し、パレスチナ自治区ガザでのイスラエルと…

2025.07.02

米ハーシー、菓子の合成着色料を27年末までに使用停止へ

[1日 ロイター] - 米大手チョコレートメーカーのハーシーは1日、2027年末までにスナック菓子に合成着色料を使用するのをや…

2025.07.02

米、ウクライナへのミサイル供与を一部停止 在庫減少で=関係筋

[1日 ロイター] - 米国防総省は国内の武器在庫が過度に減少しているとの懸念から、ウクライナへの防空ミサイルや他の精密弾の供…

2025.07.02

メキシコへの送金額、5月は前年比-4.6% 2カ月連続減少=中銀

Sarah Morland Noe Torres Emily Green[メキシコ市 1日 ロイター] - メキ…

2025.07.02
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中