ニュース速報

英下院が福祉制度改革法案可決、与党議員大造反で首相求心力低下浮き彫り

[ロンドン 1日 ロイター] - スターマー英首相が推進する社会福祉制度改革法案は、与党労働党内からの反発を受けてさまざまな譲…

2025.07.02

NY市場サマリー(1日)S&P・ナスダック反落、ドル対主要通貨で下落、利回り上昇

<為替> 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して下落した。主要通貨に対するドル指数は0.08%安の96.682。</p…

2025.07.02

NY外為市場=ドル対主要通貨で下落、パウエル議長発言を材料視

[ニューヨーク 1日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して下落した。主要通貨に対するドル指数…

2025.07.02

日本との合意困難、対日関税は「30─35%あるいは米が決める数字」=米大統領

[ワシントン 1日 ロイター] - トランプ大統領は1日、米国との貿易協定交渉期限である7月9日の延長は考えていないと述べた上…

2025.07.02

米国株式市場=S&P・ナスダック反落、ハイテク株に売り ダウは続伸

[ニューヨーク 1日 ロイター] - 米国株式市場では、大型ハイテク株への売りに押されてS&P総合500種とナスダック総合が反…

2025.07.02

米ISM製造業景気指数、6月は49.0 関税背景に低調傾向続く

Lucia Mutikani[ワシントン 1日 ロイター] - 米供給管理協会(ISM)が1日発表した6月の製造業購買担…

2025.07.02

米5月求人件数、37.4万件増 関税の先行き不透明感から採用は減

Lucia Mutikani[ワシントン 1日 ロイター] - 米労働省が1日発表した5月の雇用動態調査(JOLTS)に…

2025.07.02

トランプ大統領、貿易交渉で日本よりインドを優先=関係筋

[ワシントン 1日 ロイター] - トランプ政権は、「相互関税」上乗せ分の一時停止期限とされる7月9日に先立ち、日本よりもイン…

2025.07.02

仏・ロシア首脳が電話会談、ウクライナ停戦やイラン核問題を協議

[パリ 1日 ロイター] - フランスのマクロン大統領は、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行い、ウクライナでの停戦と紛争終結…

2025.07.02

FRB議長、待ちの姿勢を再表明 「経済安定は非政治的方法で」

Michael S. Derby Francesco Canepa Howard Schneider[シントラ(ポルトガ…

2025.07.02

トランプ氏、テスラへの補助金削減を示唆 マスク氏との対立激化

Nandita Bose Kritika Lamba Shubham Kalia[ワシントン 1日 ロイター] - トラ…

2025.07.02

米建設支出、5月は‐0.3% 一戸建て住宅低調で減少続く

[ワシントン 1日 ロイター] - 米商務省が1日発表した5月の建設支出(季節調整済み)は年率換算で前月比0.3%減少した。住…

2025.07.02

ECB追加利下げに時間的猶予、7月据え置き「妥当」=エストニア中銀総裁

[シントラ (ポルトガル) 1日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのミュラー・エストニア中銀総裁は1日、金…

2025.07.02

米上院、トランプ減税・歳出法案を可決 下院で再採決へ

[ワシントン 1日 ロイター] - 米上院は1日、トランプ大統領の看板政策を盛り込んだ大規模な減税・歳出法案の採決を実施し、賛…

2025.07.02

米ブラックロック、短期投資に重点 長期見通しに不透明感 

[ニューヨーク 1日 ロイター] - 世界最大の資産運用会社ブラックロックの調査部門ブラックロック・インベストメント・インステ…

2025.07.02

FRB議長「自分の仕事に100%注力」、トランプ氏の批判でも

[シントラ(ポルトガル) 1日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は1日、ポルトガルのシントラで開催中の…

2025.07.02

イスラエル首相、来週訪米 トランプ氏とガザ・イラン情勢協議へ

[エルサレム/ワシントン 1日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は1日、来週訪米しトランプ大統領と会談する見通しだと述べた。…

2025.07.01

中国、WTO改革で米と対話の用意 「途上国」特権見直しに含み

Olivia Le Poidevin[ジュネーブ 1日 ロイター] - 中国の世界貿易機関(WTO)代表団の上級…

2025.07.02

住宅価格の上昇に伴う金融安定リスクを注視=韓国中銀総裁

[シントラ(ポルトガル) 1日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)の李昌ヨン総裁は1日、ポルトガルのシントラで開催中の欧州中…

2025.07.02

ユーロ高は経済の強さを反映=ECB総裁

[シントラ(ポルトガル) 1日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は1日、ポルトガルのシントラで開催中のEC…

2025.07.02
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    未来の戦争に「アイアンマン」が参戦?両手から気流…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中