コラム

「中の人」の視点で終わった『東京2020オリンピック SIDE:B』

2022年06月27日(月)14時59分

オリンピック反対の声はまともに反映されなかった 映画『東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B』公式サイトより

<選手たちの多様性を繊細に描いた『SIDE:A』は嬉しい驚きだったが、『SIDE:B』 では五輪反対派の主張を置き去りにするなど複雑な政治問題を理解する能力の限界を露呈した>

6月24日、東京2020オリンピック公式記録映画『東京2020オリンピック SIDE:B』が公開されたので、前回の『SIDE:A』に引き続き鑑賞してきた。私は現在でもオリンピック開催について批判的な立場をとっているが、そうした立場から見ても『SIDE:A』は予想に反して良質のドキュメンタリーだった。『SIDE:B』は、一転して陳腐な内容に失望させられた。


「分断を乗り越える」という陳腐なテーマ

事前の情報では、『SIDE:A』はオリンピックをアスリート側の視点から描き、『SIDE:B』は非アスリート側の視点から描く、といわれていた。しかし実際に観てみると、『SIDE:B』にもアスリート側の視点は登場するので、この区別は適切ではない。両者の違いはむしろテーマの差異に見出すことができる。つまり、『SIDE:A』のテーマは多様性であり、『SIDE:B』のテーマは単一性なのだ。様々なマイノリティが織り成す多様な物語の集積である『SIDE:A』に対して、『SIDE:B』は、新型コロナウイルスなどによって生じた社会の分断をいかに統合するか、という点に主題が置かれている。

しかし、この「分断を乗り越える」というテーマが、いかにも陳腐な描かれ方をしているのだ。ありていにいえば、東京五輪の組織委員会の公式見解をなぞっているに過ぎない。オリンピックの開催にはいろいろな問題はあったが、最終的には子供の笑顔が全て。未来の世代への継承ができたのでよかったですね。めでたしめでたし。

しかし、この社会に存在する政治的な対立はそんな単純な理屈で解消できるものではない。子供の笑顔というモチーフは序盤から繰り返し登場する。しかしその演出はありきたりなもので、『SIDE:A』で描いてみせた様々な人物たちの複雑な表情に比べると意外性に欠けており、途中から飽きてくる。前回に比べて上映時間が長く感じてしまった。

また、東京五輪のゴタゴタをすべて浄化し、日本社会を再統合する祭儀として用いられているのが、開会式で披露された森山未來のダンスである。しかしこのダンスが「鎮魂」を表していることは開会式のプレスリリースなどで既に伝えられており、世界中の皆が知っていることだ。それをこの記録映画の結末でそのまま反復するのは、あまりにも安直だ。河瀨直美の独自の視点で開会式で披露されたダンスを再解釈するのならば理解できるが、アナウンサーが実況中継で読み上げるようなテーマをこの映画のクライマックスで披露するなら、わざわざカンヌ国際映画祭受賞者をこの記録映画の監督にした意味がないと言わざるを得ない。

プロフィール

藤崎剛人

(ふじさき・まさと) 批評家、非常勤講師
1982年生まれ。東京大学総合文化研究科単位取得退学。専門は思想史。特にカール・シュミットの公法思想を研究。『ユリイカ』、『現代思想』などにも寄稿。訳書にラインハルト・メーリング『カール・シュミット入門 ―― 思想・状況・人物像』(書肆心水、2022年)など。
X ID:@hokusyu1982

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国「経済指標と国防費に透明性ある」、米司令官発言

ワールド

ジュリアーニ氏らアリゾナ州大陪審が起訴、20年大統

ビジネス

トヨタ、23年度は世界販売・生産が過去最高 HV好

ビジネス

EVポールスター、中国以外で生産加速 EU・中国の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story