コラム

もう天下りたたきはやめよう

2010年06月24日(木)18時23分

 政府は22日、国家公務員に関する「退職管理基本方針」を閣議決定した。これは公務員の天下りを禁止する代わりに役所に残る高齢の職員を処遇する「専門スタッフ職」を新設し、独立行政法人には閣僚が許可すれば出向できることなどを定めたものだ。先の通常国会で国家公務員法改正案が廃案になったのに、ポストだけ確保する民主党政権に、野党からは批判が強い。

 公務員制度改革は「天下り禁止」が争点になって混乱してきた。日本の公務員制度の原則は、GHQ(連合軍総司令部)の指令で1950年にできた職階法だが、これはアメリカの公務員制度を日本に移植したもので、官僚の抵抗で一度も実施されないまま、2007年に廃止された。キャリア・ノンキャリアというのは法律のどこにも書いてない身分で、戦前からの高等官・判任官という制度を継承したものだ。公務員制度を定めた法律が50年以上も無視され、国家公務員の人事が明治以来の慣例で運用されていたのだ。

 この異常事態は2008年に行なわれた国家公務員法の改正で解消されたが、このとき天下りを監視する再就職等監視委員会が民主党の反対で成立せず、公務員の再就職を斡旋する「官民人材交流センター」が宙に浮いてしまった。政令によって交流センターは発足したが、民主党政権がこれを廃止する方針を打ち出したため、今年閉鎖された。

 民主党は交流センターを「天下りバンク」と批判し、「官僚も天下りしたくてしているのではない。役所でちゃんと処遇して公的な仕事をさせたほうがいい」というが、今のまま天下りを廃止したら、役所が窓際族であふれる――と私が指摘すると、ある民主党議員は「年功序列をやめればいい」と答えた。

 その通りである。天下りの根本原因は、入省年次で人事が厳格に管理され、横並びで昇進する制度にある。課長、局長と昇進するにつれてポストは少なくなるから、同時に昇進させる建て前を維持すると、出世からはずれた人は役所の外に出すしかない。天下りの廃止に官僚が強く抵抗するのも、年功序列を当てにして若いころ残業して役所に「貯金」してきたためだ。

 この問題を解決するには、年功序列を廃止することが不可欠である。逆にいえば、年功序列を廃止すれば天下りの必要はなくなる。年次が昇進に関係なくなれば、必要な業務にその能力のある官僚を配置すればいいので、50代の係長もいれば30代で局長になる人がいてもいい。年次をそろえるために「パズルのように複雑」といわれる官房秘書課の人事業務も格段に楽になる。キャリアとノンキャリアという区別も、実は法律には定められていないので、廃止するのが当然だ。

 年功序列の起源については諸説あるが、戦前は官僚も年功序列ではなかった。軍は明治期から年功序列と陸軍大学の成績で階級が決まっていたので、その影響ではないかと考えられる。このように厳格な年功序列をとっている組織は、世界的にみると軍以外にはない。日本経済が成長していたころはポストが増えていたので、能力がなくても昇進する制度は維持できたが、今は官民ともにそういうシステムは維持できない。

 しかし戦後ずっと続いてきた人事慣行をやめることは、天下りを廃止するよりはるかにむずかしい。このため民主党政権は年功序列には手をつけず、天下りだけを禁止して交流センターを廃止してしまった。このまま官僚が省内に残って審議官や参事官などがたくさんできると、ただでさえ多重化して効率の悪い役所の意思決定がますます遅くなり、天下り先の外郭団体は新たに幹部を採用するので、総人件費は膨張する。

 天下りは年功序列というゆがんだ人事制度の結果であり、原因を直さないで結果だけをたたいても、根本的な解決にはならない。「能力主義の徹底」は国家公務員法にも明記されているので、それを具体化して年齢差別を禁止し、入省年次を昇進の基準にすることを禁じてはどうだろうか。

プロフィール

池田信夫

経済学者。1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長。学術博士(慶應義塾大学)。著書に『アベノミクスの幻想』、『「空気」の構造』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。池田信夫blogのほか、言論サイトアゴラを主宰。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア国営TV、米有権者をトランプ氏に誘導か=米情

ワールド

アングル:ハリス対トランプ」TV討論会、互いに現状

ワールド

SNS、ロシア影響下疑惑の投稿にほぼ未対応

ワールド

アングル:サウジに「人権問題隠し」批判、eスポーツ
MAGAZINE
特集:日本政治が変わる日
特集:日本政治が変わる日
2024年9月10日号(9/ 3発売)

派閥が「溶解」し、候補者乱立の自民党総裁選。日本政治は大きな転換点を迎えている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 2
    「令和の米騒動」その真相...「不作のほうが売上高が増加する」農水省とJAの利益優先で国民は置き去りに
  • 3
    メーガン妃の投資先が「貧困ポルノ」と批判される...「アフリカの女性たちを小道具として利用」「無神経」
  • 4
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 5
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン…
  • 6
    【現地観戦】「中国代表は警察に通報すべき」「10元…
  • 7
    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…
  • 8
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 9
    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…
  • 10
    川底から発見された「エイリアンの頭」の謎...ネット…
  • 1
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 2
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン」がロシア陣地を襲う衝撃シーン
  • 3
    中国の製造業に「衰退の兆し」日本が辿った道との3つの共通点
  • 4
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 5
    死亡リスクが低下する食事「ペスカタリアン」とは?.…
  • 6
    大谷翔平と愛犬デコピンのバッテリーに球場は大歓声…
  • 7
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレ…
  • 8
    再結成オアシスのリアムが反論!「その態度最悪」「…
  • 9
    エルサレムで発見された2700年前の「守護精霊印章」.…
  • 10
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
  • 1
    ウクライナの越境攻撃で大混乱か...クルスク州でロシア軍が誤って「味方に爆撃」した決定的瞬間
  • 2
    寿命が延びる「簡単な秘訣」を研究者が明かす【最新研究】
  • 3
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 4
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 5
    ハッチから侵入...ウクライナのFPVドローンがロシア…
  • 6
    年収分布で分かる「自分の年収は高いのか、低いのか」
  • 7
    日本とは全然違う...フランスで「制服」導入も学生は…
  • 8
    「棺桶みたい...」客室乗務員がフライト中に眠る「秘…
  • 9
    ウクライナ軍のクルスク侵攻はロシアの罠か
  • 10
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story