最新記事

ミレニアルズ

進化する美容整形アプリ 中国の女性たちはスマホから「顔を変える」

2020年03月24日(火)16時40分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

整形で特に需要が多いのはまぶたの二重手術で、「目を大きく、鼻を小さく、頬骨を高く」することが主流だ。ただ整形を希望する人の「目標」は変わりつつある。

従来は、有名なモデルやアイドルに憧れる人が多かったが、現在は「いかに自分を魅力的に見せるか」という理由がほとんど。例えば一重まぶたを単に二重に改造するのではなく、一重まぶたを美しく見せることを希望する人が増えるなど、自分の顔をベースにした整形が徐々に広がりつつある。

飽くなき追求に走る女性も

自分にふさわしい美しさを求めるため、整形を繰り返す人もいる。遼寧省の省都、瀋陽市で生まれた武小陳(Wu Xiaochen、30)さんは、10代の初めから女優かモデルになることを夢見ていたが、「今の自分では無理」と自覚。14歳で初めて太ももの脂肪吸引、16歳で隆鼻術を行ってから、これまで100回を超える整形手術を受けたという

武さんは「整形を重ねるたびに自信を増す自分に気付いた」とコメントしているが、費やした金額は実に400万元(約6,280万円)。現在は北京でモデル兼実業家として活躍しているが、「整形中毒に陥っていた」ことも認めている。

200324-nww-bs-002.jpg

Girl City-YouTubeより

いろんな商法も流行

GengMeiなどのアプリが整形手術の増加を後押しし、医療業界も活況に沸いている。新学期が始まる前の夏季休暇に顧客を取り込むため、わずか1,000元で二重まぶた手術を取り扱うなど、価格の値下げキャンペーンを実施する病院も出てきた。

さらに韓国、タイ、香港など国外の病院も、中国人女性の整形需要に熱い視線を送る。中国より整形技術が優秀と信じている富裕層を囲い込むため、ある香港の病院では眺望の良さと快適なスパをアピール。既に多くの患者を受け入れていると明かした。

一方で業界の成長とともに、違法業者も横行している。中国当局は2017年5月からの1年間で、2,772件の違法手術を摘発。うち1,200件以上を刑事告発したことを明らかにした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

官僚時代は「米と対立ばかり」、訪米は隔世の感=斎藤

ビジネス

全国コアCPI、3月は+2.6% 年度内の2%割れ

ワールド

ロシアが政府職員の出国制限強化、機密漏洩を警戒=関

ビジネス

G20、米利下げ観測後退で債務巡る議論に緊急性=ブ
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    ロックンロールの帝王を捨てた女性の物語、映画『プ…

  • 4

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 5

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 1

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    「テニスボール貫通ピンヒール」の衝撃...ゼンデイヤ…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    キャサリン妃とウィリアム皇太子の「ご友人」...ロー…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃は「努力を感じさせない魅力がお見事」とS…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:老人極貧社会 韓国

特集:老人極貧社会 韓国

2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる