最新記事

ビジネス

メリットばかりじゃないーー「フレックス勤務は男女格差解消に逆効果」という落とし穴

Working Toward Gender Equality

2018年08月13日(月)17時15分
ブリジッド・シュルティー(ニューアメリカ財団ベターライフ研究所所長)

現状は男性のための制度

ドイツは子育て・介護支援などの政策では先進国の中でも一歩先を行っているが、「男は仕事・女は家事」という伝統的な考え方が今も根強くある。そのためフレックス制で働く男性社員は空いた時間をキャリアアップのための勉強に使うが、女性は家事に使う傾向がある。

別の調査では、企業は男性社員にはフレックス勤務を認めることが多いが、女性、特に未熟練で低賃金の女性労働者の希望には応じない場合が多いことも分かった。フレックス制は女性のための制度と言われ、昇進や昇給を望まない人向きの働き方と誤解されている面もあるが、実態は男性のための制度になっているようだ。

確かに、現状では空いた時間の使い方に男女差があるのは否めない。アメリカで最近行われた調査によると、男性の医師はスケジュールを調整できれば、仕事に費やす時間を増やすが、看護師(女性が多い)は家事や子育て・介護に費やす傾向がある。医師も看護師も高度な熟練労働者だが、空いた時間の使い方では「男はこうあるべき、女はこうあるべき」というジェンダー規範に捉われていると、調査チームは指摘している。

とはいえ、フレックス制が男女平等を推進してきたのもまた事実だ。フレックス制が90年代にホワイトカラーの職場で導入され始めたのは、女性の優秀な人材を確保するためだった。当時はまだキャリア女性にも伝統的な妻・母の役割をこなすことが求められていて、仕事と家事の両立に悩む人が多かった。

優秀な女性を引き留めるため「わが社では90年代半ばに本格的にフレックス制を導入し始めた」と、大手コンサルティング会社アーンスト・アンド・ヤング(EY)のフレックス制担当メリエラ・ゴッケルは話す。

フレックス制や時短勤務など多様な就労形態を導入したおかげで、女性のパートナー(共同経営者)を増やすという当初の目標は達成されたと、ゴッケルは言う。「将来的には男女半々にしたい」

どうやら職場の男女平等を実現するには、フレックス制の導入だけでは不十分で、ほかの条件がそろって初めて効果が出るようだ。フレックス制を補う重要な条件は4つある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、予想下回るGDPが圧迫

ビジネス

再送-〔ロイターネクスト〕米第1四半期GDPは上方

ワールド

中国の対ロ支援、西側諸国との関係閉ざす=NATO事

ビジネス

NY外為市場=ドル、対円以外で下落 第1四半期は低
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    ミーガン・フォックスの「すっぴん」に「誰これ?」..…

  • 2

    サッチャーから気鋭の記者まで演じ、「Gスポット」を…

  • 3

    なぜ女性はクラウドファンディングの資金調達に成功…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    メーガン妃から「ロイヤルいちごジャム」を受け取っ…

  • 2

    シャーロット王女の「プロフェッショナルぶり」に賞…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    ミーガン・フォックスの「すっぴん」に「誰これ?」..…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃は「努力を感じさせない魅力がお見事」とS…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 5

    メーガン妃から「ロイヤルいちごジャム」を受け取っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が愛した日本アニメ30

特集:世界が愛した日本アニメ30

2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている