最新記事

インタビュー

イザベル・ユペールが語る、『エヴァ』の女性像

2018年07月12日(木)18時10分
※madame FIGARO.jpより転載

『エヴァ』撮影時のイザベル・ユペール。

カンヌ国際映画祭の女優賞に輝いた『ピアニスト』(2001年)や、ゴールデングローブ賞主演女優賞を獲得した『エル ELLE』(16年)など、多くの女優がしりごみをするような屈折した役柄を演じ、フランス映画界きっての演技派であり大女優と目されるイザベル・ユペール。そんな彼女の新作は、再び観客を動揺させるような高級娼婦の物語だ。

isabellehuppert20180712_1.JPG

『エヴァ』より、イザベル・ユペール(左)とギャスパー・ウリエル(右)。

ジェイムズ・ハドリー・チェイスの原作を、ユペールとは旧知の仲であるブノワ・ジャコーが映画化した『エヴァ』(18年)は、盗作作家の若きベルトラン(ギャスパー・ウリエル)が危険と知りつつも謎めいたコールガールに翻弄され、破滅の道を辿る。ベストセラーの問題作に挑戦した彼女に、その体験やキャリアについて、さらにいま映画界で話題の#MeTooムーブメントについて語ってもらった。

----本作の原作であるジェイムズ・ハドリー・チェイスの『悪女イヴ』は、ジャンヌ・モロー主演で一度映画化されていますが(『エヴァの匂い』1962年)、今回ブノワ・ジャコー監督からオファーを受けた時はどんな気持ちがしましたか。

「実は『エヴァの匂い』は一度も観たことがないの。ジャンヌ・モローの作品はもちろんたくさん観ているけれど、なぜだかこれは観ていなくて。今回ブノワから話をもらった時も、とくに彼女の作品を観ようとは思わなかった。きっとふたつの映画はとても異なるものになると思ったから。わたしがこの企画に惹かれたのは、まず脚本がおもしろいと思ったこと。そしてブノワと再び仕事ができるのも魅力だった。彼と組むのは今回が6度目となるけれど、最後に仕事をしたのは『Villa Amalia』(08年/日本未公開)で、ずいぶん時間が経っていたから、いい機会だと思ったの」

isabellehuppert20180712_2.JPG

ブノワ・ジャコー監督(左)とイザベル・ユペール(右)。


----脚本のどんな点に魅せられたのですか。

「サイコロジカル・スリラーだけど、それだけではない。ジゴロの若い男と年上の売春婦というのは興味深い設定だし、複雑で曖昧なところもある。さらにこうした設定を超えて、人間のふるまいや実存的な面を描いているところもおもしろいと思ったわ」

──娼婦の役という点に関してはいかがでしたか。

「映画は売春それ自体に関するものではなく、それは媒介にしか過ぎない。これは人間関係についての映画よ。人々の関係のなかには、性やお金の問題が関わってくるでしょう。だから人間関係を表現するのに利用できる。もちろん原作自体がそういう話でもあるし。

原作を読んで驚いたのは、エヴァというキャラクターが想像していたよりずっと現代的であったこと。どこかオールドファッションなファム・ファタルを連想していたのだけど、原作におけるエヴァの描写はとても洗練されていて、脚本を読んだ印象とあまり変わらなかった。そしてなぜだか、とても身近に感じたわ。たとえば彼女のイージーゴーイングであまり深く思い詰めないところとか。それに女性らしさというものに対しても、彼女はあまりこだわっていない。それが逆に彼女を魅力的にしていると思うけれど、そんなところにも共感できた。もちろん、原作も脚本もベルトランの視点から描かれているから、彼女はミステリアスな存在だけど。最後にオチがあるとはいえ」

isabellehuppert20180712_3.JPG

若く美しい新進作家ベルトラン(ギャスパー・ウリエル)は謎の娼婦エヴァ(イザベル・ユペール)に惹かれていく。


──エヴァの毅然として、上辺からは内面が想像できないところなど、あなたが演じた『エル ELLE』のミシェルというキャラクターと似たところがあると思わせられました。

「確かに、ふたりとも被害者のようにふるまわないという点では似ているわね。そしてどちらも孤独な女性であり、その点はエモーショナルだわ。もちろんふたりとも表面上はそう見えない。でも注意深く眺めると、そのほころびというのは感じられると思う」

──そして両作品とも、女性のセクシュアリティをユニークなやり方で表現していますね。

「確かにそのとおりだけど、同じやり方で扱っているわけではない。ミシェルはもちろん彼女の境遇にハッピーなわけではないけれど、エヴァの場合はとても現実的な女性で、お金のためと割り切っている。コールガールは彼女にとってツールに過ぎない。いかにセックスを愛情と切り離せるかということだと思う。でも彼女は、コスチュームを脱いでふつうの姿でベルトランといる時に、まったく幸せを感じていなかったかといったら、そんなことはないと思うの。私はふたりが会話をする、レストランの長いシーンが、とても繊細な感情のやりとりがあって好きだわ」

isabellehuppert20180712_4.JPG

ベルトランは次作の題材という名目でエヴァに近づくが......。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米アトランタ連銀総裁、インフレ進展停滞なら利上げに

ビジネス

3月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.6%=

ワールド

パレスチナ国連加盟、安保理で否決 米が拒否権行使

ビジネス

スペースXの米スパイ衛星網構築計画、ノースロップが
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 2

    ロックンロールの帝王を捨てた女性の物語、映画『プ…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 5

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 1

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    「テニスボール貫通ピンヒール」の衝撃...ゼンデイヤ…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    キャサリン妃とウィリアム皇太子の「ご友人」...ロー…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃は「努力を感じさせない魅力がお見事」とS…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:老人極貧社会 韓国

特集:老人極貧社会 韓国

2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる