最新記事
アメリカ
政治・経済・社会・カルチャー AMERICAはいま
【写真特集】癌と闘う両親にカメラを向けて
最愛の両親の最期の日々を写し撮ったカメラマンの「魂」の記録
「テロに屈しない」方針を覆した米政府と反対勢力
米議会のなかには「これでますます人質が増える」と憤る議員も
チャールストンにはためく南北戦争の亡霊
黒人襲撃事件を機に、南軍旗をボイコットする動きが全米に広がっているが
24時間豊胸にブームの予感と不安
生理食塩水を注入して短時間だけ胸を膨らませる「お試し豊胸手術」の手軽さと危険な落とし穴 [2015.6.23号掲載]
【写真特集】「ヘイトクライム」に揺れるアメリカ
人種間の緊張が高まる中で起きた凶悪事件に衝撃が広がっている
ドローン操縦士を襲うPTSD
精神を病む操縦士が続出して出撃回数を減らさざるを得ない事態に
学校は週4日制でいい?
アメリカで金曜日を休みにする学校区が増えている。学力向上にもつながるというのだが [2015.6. 9号掲載]
「増えすぎ」アジア人を排除するハーバード
アジア人学生を排除する米一流大学にアジア系団体が怒りの申し立て
白人警官が黒人少年に銃口、動画再生900万回
パーティーで騒ぐ若者に銃を突きつける人種差別
ホイットニー・ヒューストンは同性愛で脅迫されていた
ホテルのバスタブで非業の死を遂げたヒューストンの人生に隠された新たな秘密
米陸軍サイトにサイバーテロ、「シリア電子軍」が犯行声明
連邦政府機関への中国からのハッキングに続いて、ネット攻撃にさらされる米国
ネイビーシールズは「人狩りマシン」
テロ組織の幹部を追跡し空から急襲する特殊部隊への依存度を高めるアメリカの戦争
【動画】セクシュアリティーの「新常態」
世界中にセンセーションを巻き起こしているトランスジェンダー、ケイトリン・ジェンナーの初トレイラー
陸上金メダリストの「女性化」にキレた米FOXニュースのご乱行
「彼女」と呼ばれることを希望している元陸上選手を「彼」と呼んで差別する救い難さ
シカゴ、週末に56人が撃たれ12人死亡
銃犯罪を「最も差し迫った問題」と認識していた都市でこの惨状
アメリカは「中国封じ」に立ち上がれ
中国が実効支配を広げる南シナ海の領有権紛争にアメリカが積極的に関与すべき4つの理由 [2015.5.26号掲載]
TPPは参加国の利益を損なう
食品表示法や環境保護政策までが「貿易障壁」になる理不尽
米国の食肉表示は「違反」とWTOが判断、貿易戦争に発展か
食の安全と自由貿易をめぐる対立が深まる
息がぴったり、ISISと米共和党
イスラム教を戦争の宗教と決めつけ、宗教対立を煽る共和党大統領候補はIS指導者バグダディの応援団だ
米鉄道は先進国で最も危険
米議会が3月に安全装置の導入期限を延長していなければ、事故は防げた可能性も