世界初のAdobe Illustrator(R)専用AI翻訳プラグイン『AITrans-Pro』国内の大手メーカー企業にて100ユーザーへ一括導入
既存環境への影響が課題となる業務ツールの検討において導入の手軽さ、翻訳作業の速さ、業務効率を上げる便利機能など複数の面が評価され、短期間で100名の導入を実現し同メーカーの海外向け業務を支援しています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/554260/LL_img_554260_1.png
AI翻訳プラグイン『AITrans-Pro』
■イラストレーター文書の多言語化における課題
製造業やアパレル業界においては、CAD等からベクター形式により直接データを取り込める利点からAdobe Illustratorを使って指示書や設計図面、仕様書などの文書を作成することが広く行われています。またグローバルなサプライチェーン網で成り立っている昨今の製造業では、このようなイラストレーターで作成した書類が海外の工場等へ送られており、今回『AITrans-Pro』を導入した国内大手メーカーも同様に海外の提携先等と書類の共有をおこなっていました。
しかし、書類作成に携わる100名に及ぶ従業員の翻訳ツール整備が課題となっており、大勢の従業員が誰でも手軽に導入・利用でき、業務の生産性を損なわないツールを必要としていました。
■AI翻訳プラグイン『AITrans-Pro』による解決
ベビーユニバースが開発した『AITrans-Pro』は、以下のような特長を備え同メーカーのニーズに合致しました。
1. 導入の手軽さ
Adobe Illustratorのプラグイン(拡張機能)として導入できる本製品は、イラストレーターが導入済みのPCであれば僅か数分でインストールし利用を開始することが可能です(※注3)。翻訳に必要な機能に特化したシンプルな設計で、試用や動作検証の負担も抑えた作りとなっています。
2. 翻訳作業の速さ・容易さ
本製品は、原文から訳文への変換をイラストレーター上で僅か数秒(※注4)で実行するスピーディーな動作により翻訳作業にかかる時間やストレスを軽減します。言語選択、辞書登録などの操作はいずれも簡単に習得できユーザーの業務生産性を損いません。
3. 利用現場のニーズを考えた便利機能
本製品は、翻訳結果の表示シーンに応じた切替、翻訳データの共有・保存に役立つファイル出力、文脈認識機能を備えたユーザー辞書など利用者の声を反映し開発した機能を備えています。これらにより作業効率全体を向上する翻訳ソリューションとなっております。
以上のような点が評価され、検証開始からおよそ1ヶ月の短期間で同メーカーの100名の従業員に本製品が導入され同社の海外向け業務を支援しています。
今後もベビーユニバースは『AITrans-Pro』を通じて、Adobe Illustratorで作成した文書の翻訳作業の負担を軽減し、お客様の設計開発業務を促進する環境づくりをおこなって参ります。
■『AITrans-Pro』製品概要
Adobe Illustratorの文書上にあるテキストを簡単な操作で130以上の言語へ直接変換する翻訳支援ソフトウェア
<主な特徴>
・世界130ヶ国語以上のAI翻訳に対応
・定額使い放題により文字数の制限が無く超過料金の発生無し
・利用にあたり外部翻訳サービスへの契約不要で、契約管理の煩わしさ無し
・辞書機能(CSV編集可/文脈認識機能で翻訳の適用を自動判別)
・翻訳結果のファイル書き出し機能(.ai / .pdf / .jpeg / .png形式に対応)
・翻訳結果の表示方法を3種類から選択(置き換え / 注釈 / 併記)
詳しい製品情報については以下のウェブサイトからご覧ください。
AITrans-Pro 製品紹介サイトURL
日本語: https://baby-universe.co.jp/ja/plug-in/translation/aitrans-pro/
英語 : https://baby-universe.net/plug-ins/translation/aitrans-pro/
■トライアルについて
本製品の試用・評価は、当社ウェブサイトからの製品ダウンロードにてご実施ください。
ダウンロードサイト https://baby-universe.co.jp/ja/support02/download_subsc/
有償版と同じ機能で30回まで無料で製品を利用可能です。
■本製品のお問い合わせ
下記の当社窓口までご連絡ください。
プラグイン製品お問い合わせフォームURL(日本語)
https://baby-universe.co.jp/ja/support02/contact/plug-in-2/
■株式会社ベビーユニバースについて
1992年の設立以来、グラフィックス自動生成に特化したソフトウェア開発を手がけており、2Dから3Dまで様々な業種のグラフィックスを扱う中、特にベクターグラフィックスの自動生成にかけては高度な技術を数多く保有。『AITrans-Pro』にも使用されているAI技術への豊富な知見を活かし、近年ではベクター生成AIを国内外のグローバル企業様に提供しています。
商号 : 株式会社ベビーユニバース
代表者 : 五十嵐 隆典
所在地 : 〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-2 F.I.C鵠沼ビル5F
設立 : 1992年9月4日
事業内容: ソフトウェア開発業
資本金 : 1,000万円
URL : https://www.baby-universe.co.jp
※注1 Adobe Illustrator専用に企画・開発されたプラグイン単体製品として世界初。2025年6月時点の自社調査による。
※注2 Adobe、Adobe Illustratorは、米国およびその他の国におけるAdobe Inc.の登録商標または商標です。
※注3 『AITrans-Pro』の翻訳機能利用にはインターネット接続が必要となります。
※注4 『AITrans-Pro』の翻訳完了に必要な時間は翻訳するテキストの文量、インターネット回線速度など諸条件により異なります。
本プレスリリースの情報は配信時点のものです。製品の仕様・機能等は予告なく変更される可能性があります。予めご了承ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員





