プレスリリース

SOUL、エントリーモデルで大好評のS-MICRO、S-LIVEをフルモデルチェンジ S-MICRO20、S-LIVE50 新登場

2025年05月14日(水)10時00分
米国発のオーディオブランド、SOUL(企業名:SOUL ELECTRONICS LIMITED/以下 SOUL https://soulnation.jp )は、2023年12月に発売したコンパクトワイヤレスイヤホン S-MICRO10、S-LIVE30の機能を更に進化させた「S-MICRO20」「S-LIVE50」を新たに開発し、2025年5月23日より順次、全国の家電量販店、ECサイトで販売を開始します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433042/LL_img_433042_1.png
S-MICRO20
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433042/LL_img_433042_2.png
S-LIVE50

AVCTIのマーケティング最高責任者であるサニー・ソは今回発売予定のS-MICRO20、S-LIVE50について以下のように述べています。
「SOULのS-MICRO20、S-LIVE50は完全ワイヤレスイヤホン市場に新風を吹き込んだS-MICRO10、S-LIVE30を進化させた後継機です。S-MICRO20は、超小型ボディーにイヤホン単体10時間再生、最新BT6.0を装備した完全ワイヤレスイヤホンです。また、S-LIVE50は、視認性の高いラインLED、外音取込機能、クリアコール機能を装備し更に最新BT6.0を装備しました。価格もS-MICRO20が税込3,280円、S-LIVE50が税込3,980円と従来機種の価格ラインをキープいたしました。」

更に進化を遂げたSOULのエントリーモデル2機種、自信を持って市場に投入いたします。


【S-MICRO20について】
最新BT6.0搭載。基本性能に特化して重さわずか40gという更なる軽量化に成功しました。

■コンパクトでもイヤホン単体10時間再生
このサイズでイヤホン単体10時間再生を実現(スタンド込みは40時間)

■カラビナ装備で便利に持ち運び
カラビナを標準装備。カバンやジーンズのポケットにかけて持ち運びできます。

■選べる5色
トレンドカラーからベーシックカラーまで5色を取り揃えました。
(Black White Navy Blue Lavender Mint Green)

■オープンプライス
店頭想定売価3,280円前後(税込)


【S-LIVE50について】
BT6.0搭載。外音取込機能・デュアルマイククリアコール機能を装備して、更にイヤホン単体9時間再生を実現いたしました。

■コンパクトな34.5gの軽量設計
コンパクトボディでもSOULの迫力あるサウンドを実現

■外音取込機能
外出時にイヤホンをつけたまま外音が聞こえる外音取込機能標準装備

■デュアルマイクのクリアコール機能
ビデオ会議に最適なクリアコール機能

■生活実用防水 IPX4
小雨でも安心して使えます。

■オープンプライス
店頭想定売価3,980円前後(税込)


【2機種とも2025年5月中旬より順次発売予定】
■販売チャネル(五十音順)
<家電量販店>
・ビックカメラ
・ヤマダデンキ
・ヨドバシカメラ

<ライフスタイルショップ>
・ハンズ

<イヤホン・ヘッドホン専門店>
・e イヤホン

<ECサイト>
・OCN オンラインショップ
・NTTひかりTVショッピング
・楽天市場


【SOULについて】
SOULは、10年以上にわたり、高品質のオーディオ、ノイズキャンセリングなど様々な技術を余すことなく取込み製品に新たな命を吹き込みました。すべてのSOUL製品は、消費者のライフスタイルと調和し生活の原動力となるよう設計され、パワー、明快さ、快適さを念頭に置き作られています。通勤やスポーツなど様々なシーンであなたの好きな曲と常に寄り添うことで、ライフスタイルに良い変化を生み出します。SOULは最新のテクノロジーを投入して、高品質で高機能なイノベーションを、最高の価値で提供することを目指します。
SOULの詳細については https://soulnation.jp をご覧ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

東レ、今期の純利益5.2%増見込む 市場予想は下回

ビジネス

ソニーG、ソニーフィナンシャルの分離を9月の取締役

ワールド

タイ中銀の利下げ、景気見通し悪化が背景=議事要旨

ビジネス

トヨタ、保有政策株6銘柄減らす 25年3月末時点・
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 6
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「奇妙すぎる」「何のため?」ミステリーサークルに…
  • 9
    トランプは勝ったつもりでいるが...米ウ鉱物資源協定…
  • 10
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中