イスラエル戦略問題相が辞任、ガザ停戦交渉で中心的役割
11月11日、イスラエルのデルメル戦略問題相(写真)が辞任した。写真は2022年12月、エルサレムでイスラエル国会(クネセト)の特別会合に出席する同氏。代表撮影(2025年 ロイター)
Howard Goller
[11日 ロイター] - イスラエルのデルメル戦略問題相が11日、辞任した。
国内メディアでは、ここ数週間憶測が飛び交っていた。
デルメル氏は、メディアに公開されたネタニヤフ首相宛ての2ページにわたる書簡に「戦略問題相の職を辞する決断を下したことをお知らせする」と記した。
首相官邸はコメント要請に応じていない。
米国出身のデルメル氏は、2022年12月に戦略問題相に就任した際、家族に2年以上は務めないと約束し、その後2度にわたり家族の承認を得て任期を延長したと記した。
同氏はネタニヤフ氏が最も信頼する側近の一人で、13─21年に米国で駐ワシントン大使を務めた後、戦略問題相に就任。パレスチナ自治区ガザの紛争を巡る交渉で主導的な役割を果たし、10月のガザ停戦ではトランプ米政権とアラブ諸国と交渉した。
駐米大使在任期間は第1期トランプ政権の17─21年と重なっていた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
経理/「在宅週~3日」外資メーカー シニアアカウンタント/経理 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員





