タイ中銀の利下げ、景気見通し悪化が背景=議事要旨

タイ中央銀行が14日公表した4月30日の政策決定会合の議事要旨によると、中銀は米関税で世界的な貿易摩擦が激化し、国内経済見通しが悪化したことを受けて、2会合連続の利下げを決めた。写真は中銀のサイン、2016年4月撮影(2025年 ロイター/Jorge Silva)
[バンコク 14日 ロイター] - タイ中央銀行が14日公表した4月30日の政策決定会合の議事要旨によると、中銀は米関税で世界的な貿易摩擦が激化し、国内経済見通しが悪化したことを受けて、2会合連続の利下げを決めた。
会合では5対2の賛成多数で25ベーシスポイント(bp)の利下げを決定。経済成長率とインフレ率の予測を下方修正した。
議事要旨は「大半の委員が今回の会合での利下げが適切だと判断した。悪化する経済見通しとの整合性を図り、下振れリスクの高まりに対処し、金融情勢を経済・インフレ見通しの変化に沿ったものにすることが狙いだ」としている。
中銀は景気が従来予想以上に鈍化する可能性が高いと指摘。世界的な貿易摩擦が想定以上に激化し、これに起因するリスクが高まっていると述べた。
今後の見通しに基づいて金融政策を運営する必要があるとし、住宅ローンなど個人向け融資の質に懸念を示した。
外国人観光客については、今後1─2年で新型コロナウイルス流行前の水準である4000万人に戻らない可能性があると予想。貿易を巡る不透明感が民間投資を圧迫するとの見方を示した。
タイバーツが不安定で、経済ファンダメンタルズと一致していないとし、企業の競争力と適応力を損なう可能性があるとも指摘した。
今年と来年の総合インフレ率が引き続き目標レンジ(1─3%)を下回り、タイトな金融情勢が続くとの見通しも示した。
-
「外資系企業での施工管理職」コツコツ作業が得意な方大歓迎/月給30万円も可能/土日祝休み/キャリアアップ支援充実
JHRconsulting株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
「外資系企業での施工管理職」コツコツ作業が得意な方大歓迎/月給30万円も可能/土日祝休み/キャリアアップ支援充実
JHRconsulting株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
「外資系企業での施工管理職」コツコツ作業が得意な方大歓迎/月給30万円も可能/土日祝休み/キャリアアップ支援充実
JHRconsulting株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
「外資系企業での施工管理職」コツコツ作業が得意な方大歓迎/月給30万円も可能/土日祝休み/キャリアアップ支援充実
JHRconsulting株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員