米・イラン、オマーンで第4回核協議 ウラン濃縮で隔たり

5月11日、イランの核問題を巡るイランと米国の4回目の協議が、オマーンで開催された。写真はイラン・テヘランで撮影(2025年 ロイター/Majid Asgaripour/WANA)
Parisa Hafezi
[ドバイ 11日 ロイター] - イランの核問題を巡るイランと米国の4回目の協議が11日、オマーンで開催された。今後も話し合いを継続することで合意した。
イランのアラグチ外相と米政権のウィットコフ中東担当特使は、仲介するオマーンの首都マスカットで協議に臨んだ。協議では、イラン側がウラン濃縮の継続を主張するなど、双方の「レッドライン(譲れない一線)」を巡って隔たりは解消されなかった。
アラグチ氏は、今回の協議は「これまでの3回に比べ、より真剣で、より率直なものだった」と評価。ただ、ウラン濃縮を巡っては「規模、レベル、量については、一定の制限が加えられるかもしれないが、濃縮の原則そのものについては交渉の余地はない」と断言した。
米国は、ウラン濃縮の停止をレッドラインとしており、イランの核施設の完全な解体を求めている。
オマーンのアルブサイディ外相はXへの投稿で「有益で独創的な」アイデアが議論されたとした上で、次回の交渉は双方がそれぞれの政権と協議した後に行われると説明した。
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員