ニュース速報
ビジネス

ドイツ経済、来年も低迷へ 主要研究機関が予測修正

2024年12月13日(金)11時16分

ドイツのIFO経済研究所は12日、来年の同国の経済成長率について、構造問題を克服できなければ0.4%にとどまるが、経済政策の方向性が適切に設定されれば1.1%の成長が可能だとの見方を示した。ベルリンのクリスマス市で11月撮影。(2024年 ロイター/Axel Schmidt/File Photo)

Maria Martinez

[ベルリン 12日 ロイター] - ドイツの3つの主要経済研究所が12日、最新の経済見通しを公表した。待ち望まれる景気回復はさらに遅れそうだ。

キール世界経済研究所(IfW)は独経済が2025年に停滞すると予想。今年は0.2%のマイナス成長を見込んだ。23年の成長率はマイナス0.3%だった。

IfWは9月時点で来年の成長率を0.5%と予想していた。

報告書で「ドイツ経済は停滞から抜け出すことができない。目立った経済回復の兆候はほとんど見られない」と指摘した。

26年の成長率は0.9%と予想し、こちらも従来見通しの1.1%から引き下げた。

ドイツ経済研究所(DIW)は今年の経済成長について「四半期ごとにゼロ近辺を行ったり来たりしており、全体としては0.2%の縮小が見込まれる」とした。

25年の成長率は0.2%、26年は1.2%に加速する可能性が高いとし、予想を再び下方修正した。

DIWの予測責任者ジェラルディン・ダニークネドリック氏は「景気循環における低迷と構造的問題が重なり合った状況が見られる」とし、「通常なら輸出が強い製造業に特に影響している」と述べた。また、エネルギー・原材料価格の高騰や中国との激しい競争に加え、トランプ次期米大統領が関税を課す可能性もあるとした。

<2つのシナリオ>

IFO経済研究所は来年の成長率について、構造問題を克服できなければ0.4%にとどまるが、経済政策の方向性が適切に設定されれば1.1%の成長が可能だとの見方を示した。

不確実性が高いため、2通りのシナリオを示した。9月時点では0.9%の成長を予想していた。

IFOの予測責任者ティモ・ボルマーショイザー氏は「今の停滞局面が一時的な低迷なのか、それとも恒常的で経済に痛みを伴う変化をもたらすものなのか、現時点ではまだ明らかでない」と指摘。

同氏は、欧州とドイツの輸出先の多くで金融政策がタイトなことが鉱工業受注の低迷につながり、景気の重しになっていると述べた。

ただ、購買力は回復しており、インフレ圧力もドイツでは緩和が続く見通しという。

インフレ率の予測はいずれのシナリオでも来年が2.3%、2026年が2.0%。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ、ロシア・クルスクで北朝鮮兵2人確保=大

ビジネス

25年は世界の安定成長とディスインフレ継続へ=IM

ビジネス

日鉄のUSスチール買収放棄期限、米当局が6月まで延

ワールド

「日米首脳会談へ地ならし」と岩屋外相、トランプ氏就
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国の宇宙軍拡
特集:中国の宇宙軍拡
2025年1月14日号(1/ 7発売)

軍事・民間で宇宙覇権を狙う習近平政権。その静かな第一歩が南米チリから始まった

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命を…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の…
  • 8
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 9
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 10
    悲報:宇宙飛行士は老化が早い
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 6
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 7
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 8
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中