ニュース速報

ビジネス

焦点:トヨタが中国事業拡大へ急傾斜 燃料電池車など新市場開拓も加速

2018年11月07日(水)18時12分

 11月7日、世界の競合に比べ出遅れ感のあった中国市場で、トヨタ自動車が攻勢に転じている。日本を含め主要市場が停滞する中、中国ではトヨタの際立った伸びが続く。写真はサンパウロで6日撮影(2018年 ロイター/Paulo Whitaker)

[東京 7日 ロイター] - 世界の競合に比べ出遅れ感のあった中国市場で、トヨタ自動車<7203.T>が攻勢に転じている。日本を含め主要市場が停滞する中、中国ではトヨタの際立った伸びが続く。「中国の社会に貢献しないと次の成長はない」(ディディエ・ルロワ副社長)。中国では販売拡大だけでなく、燃料電池車など新たな市場開拓への取り組みも強化している。

「今年5月以降、トヨタの中国に対する姿勢が大きく変わった」。複数の関係者はこう話す。5月は中国の李克強首相が初来日し、安倍首相とともに北海道苫小牧市にあるトヨタ工場を視察。李首相は豊田章男社長の出迎えを受け、およそ1時間にわたって同社の先端技術などについての説明を受けている。

中国市場への急傾斜を裏付けるように、6日の決算会見でルロワ副社長は「トヨタにとって、中国はとても、とても大事な市場。次のステップを検討しなければならない」と語った。

トヨタの市場開拓は、モーターショーの参加やイベントの展開で消費者との接点を多く持ち、販売店の現場に足を運び、ニーズを吸い上げて開発に生かすという戦略が基本。ルロワ副社長はそうした地道な「トヨタウェイ」を中国でも徹底してきていることを強調した。

さらに、2022年に中国・北京で開催する冬季五輪についても言及し、五輪の最上位スポンサーの1社であるトヨタとして五輪に「どう貢献できるかを検討している」と説明。同国での普及をにらんで燃料電池車「ミライ」の実証実験もすでに昨年から始めており、モビリティサービス専用の自動運転車「イーパレット」への展開にも期待を寄せた。

<中国の対米関税で日本からの輸出が有利に>

今夏以降、中国の新車需要は減少傾向だが、トヨタは好調が続いている。ルロワ副社長は、中国市場について「(短期的には)不透明感があるが、長期的には成長し続ける」と期待感を示した。トヨタの中国のシェアは5%弱にとどまっており、拡大余地があるとの認識だ。

トヨタの販売は1―10月累計で前年同期比13.2%増の121万5100台。10月単月では前年同月比19.5%増の13万4600台で10月として過去最高だった。新型「カムリ」のほか、「レビン」や「カローラ」も伸びた。

とりわけ好調なのが、日本から全量を輸入している高級車ブランドの「レクサス」だ。レクサスの1―10月累計での販売は前年同期比23.8%増の13万2400台で、すでに17年の年間販売実績と同水準に達しており、18年は16万台を目指す。

ルロワ副社長は「他のブランドに比べれば、レクサスはまだ小さなブランド。つまり、レクサスにはまだ成長余地があり、中国で強いポテンシャルを秘めている」と語った。

中国政府が7月に輸入車関税を25%から15%に引き下げたことを受け、トヨタも同月からレクサスの価格を引き下げた。一方、中国との貿易摩擦が続く米国からの輸入車に対する関税は15%から40%へ引き上げたため、レクサスに割安感が出ている。

昨年の中国の新車需要は過去最高となる約2888万台。前年比3%増と、このところ減速感はあるが、3000万台の大台突破は時間の問題だ。トヨタは20年までに10の電動車を中国に導入する計画で、バッテリーなど基幹部品も現地生産する。中国全体の年間生産能力を現在の約116万台から、20年代前半には約170万台へ引き上げ、200万台規模も視野に入れて生産体制の強化を計画している。

<中国は米国と並ぶ柱になるか>

トヨタの中国事業はこれまで独フォルクスワーゲン(VW)や日産自動車<7201.T>などの後塵を拝してきた。「伸びる市場には伸びるなりのタイミングで経営資源を投入し、市場(の成長)に遅れないようにシフトを変えていきたい」。豊田社長は5月の決算会見でこう語り、中国での出遅れ挽回に強い意欲を示した。

屋台骨の米国事業は改善の兆しがあるものの、収益回復は道半ば。通商問題などの懸念材料も多く、中国事業の重要度は一段と増している。中国を米国に並ぶ収益の柱にできるかどうかが大きな課題だ。

調査会社TIWの高田悟シニアアナリストは「トヨタは着実に中国での販売力向上を図っている」と評価しつつも、為替の影響、収益力の落ちている米国市場、原材料高、国内の消費増税など、山積みの懸念材料があると指摘。「トヨタの中国で補えるかといわれると、まだそこまでの安心感はない」といい、一段の足元固めが求められるとの見方を示している。

*体裁を整えて、再送します。

(白木真紀  取材協力:田実直美、白水紀彦 編集:北松克朗)

ロイター
Copyright (C) 2018 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:ホームレス化の危機にAIが救いの手、米自

ワールド

アングル:印総選挙、LGBTQ活動家は失望 同性婚

ワールド

北朝鮮、黄海でミサイル発射実験=KCNA

ビジネス

根強いインフレ、金融安定への主要リスク=FRB半期
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ公式」とは?...順番に当てはめるだけで論理的な文章に

  • 3

    「韓国少子化のなぜ?」失業率2.7%、ジニ係数は0.32、経済状況が悪くないのに深刻さを増す背景

  • 4

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 5

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離…

  • 6

    便利なキャッシュレス社会で、忘れられていること

  • 7

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    毎日どこで何してる? 首輪のカメラが記録した猫目…

  • 10

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人機やミサイルとイスラエルの「アイアンドーム」が乱れ飛んだ中東の夜間映像

  • 4

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 7

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 8

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中