ニュース速報

ビジネス

アングル:米債券自警団に株式市場が加勢、インフレを監視

2018年02月14日(水)09時06分

 2月9日、米国の債券自警団は、株式市場を味方につけたのかもしれない。NY証券取引所で撮影(2018年 ロイター/Brendan McDermid)

[ニューヨーク 9日 ロイター] - 米国の債券自警団は、株式市場を味方につけたのかもしれない。インフレと米財政赤字拡大への懸念から、自警団は米国債市場で利回りを押し上げているだけでなく、株式市場では株価を押し下げ、金融政策と政府の経済政策を罰しているようだ。

「株式市場も債券市場と痛みを分け合っている。間違いない。株式市場にも自警団がいる」と語るのは、コンサルタント会社ヤルデニ・リサーチのエド・ヤルデニ氏だ。

「債券自警団」という言葉はヤルデニ氏が1983年に生み出した。投資家が国債利回りを押し上げ、レーガン政権下のインフレ・財政赤字懸念を埋め合わせようとした現象をこう表現した。

今回は、2日発表の雇用統計で平均賃金が大幅に伸びたのをきっかけに、国債利回りが急上昇を始めた。

株式自警団側の理屈はこうだ。利回りが上がり、インフレ圧力が高まり、景気が潜在成長率ぎりぎりのペースで拡大し、それに対応して米連邦準備理事会(FRB)が本当に利上げを加速させるのなら、株価水準はもっと低くなくてはならない。可能性としては、ぐんと低く。

ワンダーリッチ・セキュリティーズの首席市場ストラテジスト、アート・ホーガン氏は「過去6年間というもの、低金利・低インフレ環境だから株価バリュエーションは高くて当然だと言い続けてきた。しかしその流れが逆になってきていることを、今は注視している」と話す。

ヤルデニ氏は、米国株が国債利回りの上昇に神経過敏になったと指摘する。背景には、米政府の債務が積み上がっていることもある。

米政府機関の閉鎖を回避するため、歳出上限の引き上げが決まったことで、財政赤字は膨張すると予想されている。

債券王として知られるジェフリー・ガンドラック氏はロイターに対し、国債が大量に供給され、アトランタ地区連銀の経済予測モデル「GDPナウ」で実質成長率予想が年率4.0%となり、平均時給が2.9%伸びている今、「10年物米国債は利回りが3%でも魅力が乏しい」と述べた。

ガンドラック氏は「加えて、もし株価暴落をきっかけに景気が急降下すれば、(景気対策のために)さらに国債供給が増えるだろう。2019年度に向けて既に数兆ドル発行されようとしているところに、さらに数兆ドル積み上がるといった事態だ」と続けた。

ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は昨年11月、「米国は財政赤字を外国人に賄ってもらっている数少ない国のひとつだ」とし、諸外国の貯蓄率が下がれば長期的に警戒すべき問題になると指摘していた。

ヤルデニ氏は、これまでFRBの量的緩和政策が債務増大の懸念を覆い隠していたが、利上げによって状況は一変したと言う。

「債券と株が長い間、米国の債務蓄積に反応してこなかったのは、FRBが抱え込んでいたからだ。FRBが引き締めに転じ、バランスシートを縮小している今、力学は変わった」と語った。

(Jennifer Ablan記者 Trevor Hunnicutt記者)

ロイター
Copyright (C) 2018 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第1四半期は+1.6%に鈍化 2年ぶり低

ビジネス

ロイターネクスト:米第1四半期GDPは上方修正の可

ワールド

プーチン氏、5月に訪中 習氏と会談か 5期目大統領

ワールド

仏大統領、欧州防衛の強化求める 「滅亡のリスク」
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中