最新記事

カタールW杯

日本を知る人なら驚きではない...サポーターの「掃除」、過去の掃除シーンと共に海外称賛

2022年11月25日(金)17時16分
フアン・ペレス
ドイツ戦後の日本サポーター

ドイツ戦の勝利を祝う日本サポーター(ハリファ国際競技場、11月23日) Fabrizio Bensch-Reuters

<ドイツ戦の勝利は世界に衝撃を与えたが、サポーターたちによる「ゴミ拾い」はもはやそこまでの衝撃ではなくなっているようだ>

11月23日、カタール・ハリファ国際競技場で試合を観戦した日本代表のサポーターたちの行動に、世界からの称賛が続いている。強豪ドイツを相手にした歴史的な勝利の興奮冷めやらぬうちに、スタンドのごみを片付け始める姿が目撃されたからだ。この行動は各国のメディアで取り上げられ、SNSでも大きな話題となったが、その多くは「日本を知る人にとってはおなじみの光景」として扱われていた。

■【写真】日本人は前からこうだった...過去の写真と共に「ゴミ拾い」を紹介する海外メディア

サッカー・ワールドカップ(W杯)をスタジアムで観戦していて、自分の国の代表チームが強豪相手に「大番狂わせ」の勝利を収めたらどうするか? 大騒ぎして勝利を祝う、というのが世界共通のファンの自然な反応であると同時に、彼らが去った後のスタンドは大量のごみで汚されているのが「世界の常識」的な光景だ。

だが、この日に行われたグループEの試合で、優勝候補の一角であるドイツに2対1の逆転勝利を果たした日本代表と、そのサポーターたちは違った。

日本代表は前半33分にドイツのMFイルカイ・ギュンドアンにペナルティキック(PK)を決められ、1対0でドイツに先制されるも、後半に交代出場した堂安律と浅野拓磨がそれぞれゴールを決め、サムライブルーを「まさか」の勝利に導いた。

この前日には、サウジアラビアがもう一つの優勝候補であるアルゼンチンに逆転勝ちを収めており、連日の大番狂わせとなった。

こんな歴史的勝利には、それと同じぐらい大々的なお祝いがふさわしい。勝利を目の当たりにした日本のサポーターたちも、もちろん大騒ぎして勝利を祝った。だが彼らが多くの国サポーターと違ったのは、喜びを爆発させるのと同時に責任ある行動を取り、きちんと後片付けもしていったことだ。この行動に、各国メディアやインターネット上では称賛の声が相次いでいる。

代表チームのロッカールームもピカピカに

さらに称賛の声を集めたのは、日本代表の選手たちもまた、ロッカールームをきちんと片付けていったことだ。試合後、それも勝利を収めた後のスポーツチームのロッカールームがどれだけ散らかっているか、一度でも見たことがある人ならば想像できるだろう。

インターネット上に出回っている写真からは、日本代表がロッカールームを使う前と同じ状態にして帰っていったことが分かる。水のボトルは端に寄せられ、着用したビブスも綺麗に畳まれている。

だがこれは、一部の人々にとっては驚きではなかったようだ。日本人が規律を守り、整理整頓をきちんとする人々であることは、今では広く知られるようになってきているからだ。2018年のW杯でも、日本のサポーターがスタジアムでごみ拾いをする姿が話題となっていた。

日本代表は、次は27日にコスタリカとの対戦に臨み、その後は12月1日にグループリーグ最終戦で強豪スペインと対戦する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米テスラ、従業員の解雇費用に3億5000万ドル超計

ワールド

中国の産業スパイ活動に警戒すべき、独情報機関が国内

ワールド

バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に

ビジネス

米耐久財コア受注、3月は0.2%増 第1四半期の設
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中