最新記事

イギリス

ロックダウン解除のイギリス、20万人感染予測「シートベルトを外してアクセルをベタ踏みするくらい無謀」?

2021年7月19日(月)18時10分
青葉やまと

ロックダウン解除は「シートベルトを外してアクセルをベタ踏みするくらい無謀だ」とも言われた REUTERS/Peter Nicholls

<人口の半数以上が完全なワクチン接種を済ませたイギリスだが、新型コロナの感染が爆発している。そうした中、積極的な経済再開政策を打ち出している...>

感染者数が増加の一途をたどるイギリスは19日、イングランドのロックダウン解除に踏み切る。リモートワークの推奨が打ち切られるほか、ナイトクラブなどの営業が可能となる。これまで屋内の公共の場において着用が義務づけられてきたマスクは、引き続き着用が推奨されるものの法的規制は廃止し、店舗や交通機関に指針づくりを委ねる。

変異株の影響を受けるイギリスは現在、世界でも感染が急速に拡大している国のひとつだ。16日には5万1000人超の感染が新たに確認され、今年1月に記録したピーク値に近づいた。人口あたりの新規感染者数でみると、インドネシアとブラジルに次ぐ世界第3位(7日間移動平均値)となっている。

強気の経済再開の背景には、経済界からの要請があるほか、死者数がかなり抑制されてきている影響も大きい。ワクチンの接種が進み、これまでに人口の半数以上が完全な接種を済ませている。感染数は増加しても重症化と死亡の割合は目立って減っており、多くの死者を出した1月とは状況がかなり変化した。死者数はじわりと増加傾向にあるものの、16日のデータで1日あたり49人に留まる。1800人以上が亡くなっていた年初のピーク時とは顕著な違いだ。

感染者は10〜20万人へ 著名疫学者予測

しかし、これまで死者数を抑制できているとはいえ、変異株が猛威を振るうさなかのロックダウン解除は壊滅的な被害をもたらす恐れがある。感染予測モデルを作成しロックダウンの政策決定に寄与した疫学者のニール・ファーガソン博士は、英ガーディアン紙に対し、イギリスの医療システムに「大規模な混乱」をもたらすとの予測を明かした。

ファーガソン博士は、1日あたりの新規感染者数が10万人に達することは「ほぼ避けられない」と述べる。さらに、可能性は比較的低いものの、最悪のシナリオでは倍の20万人に達する事態もあり得るという。仮に現実のものとなれば、人口あたりの新規感染者数は最悪期のインドの9.8倍に達する。

野党・労働党で保健問題を担当するジョナサン・アシュワース議員は英BBCに対し、19日付のロックダウン解除は「シートベルトを外してアクセルをベタ踏みするくらい無謀だ」と述べ、警戒感をあらわにした。

解除直前のガイドライン発表で混乱

英政府は経済活動の再開にともない、各企業が店舗や職場などで参考とすべきガイドラインを発表している。ところが、その内容もお粗末だとして不満が噴出した。音楽フェスやスポーツイベントなどの開催を許容し、会場への入り口を分けるなどすれば安全だとしているが、実効性には疑問が残る。

また、マスクを含め店舗や公共交通機関などでの感染症対策が各企業の判断に一任されたことで、民間への責任の押し付けだとの声も挙がっている。ガイドライン発表からロックダウン解除までの猶予は5日間しかなく、各企業は急場しのぎの方針決定を迫られた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第1四半期は+1.6%に鈍化 2年ぶり低

ビジネス

ロイターネクスト:米第1四半期GDPは上方修正の可

ワールド

プーチン氏、5月に訪中 習氏と会談か 5期目大統領

ワールド

仏大統領、欧州防衛の強化求める 「滅亡のリスク」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中