最新記事

アジア

アジアの米軍を削減せよ──「居留守」ホットラインで圧力をかけ始めた中国

China Tells U.S. to Scale Back Asia Forces Amid Rising Tensions

2021年5月28日(金)19時05分
ジョン・フェン
南シナ海に展開する米軍艦船

中国は周辺地域の米軍の縮小を求めた(写真は南シナ海に展開する米軍艦船) U.S. Navy/ REUTERS

<対中防衛ホットラインの増設を主張するアメリカに対して「まずは誠意を示し中国に歩み寄れ」と要求>

中国はアメリカに対して、米中間の軍事的緊張を緩和するために、アジアに配備する米部隊を縮小して誠意を見せるよう勧告した。両国の間では今、南シナ海や台湾海峡での偶発的な衝突を回避するための信頼醸成措置について話し合いが行われている。

中国国防部の譚克非報道官は5月27日の定例会見で、ジョー・バイデン米政権の「インド太平洋戦略」は、軍事同盟や「排他的な小さな輪」を構築することで「意図的に衝突や対抗を煽っている」と批判した。

この「排他的な小さな輪」は、中国が日米豪印戦略対話(クアッド)に言及する際によく用いる表現だ。

クアッドは、台頭する中国の軍事力と、北米を除く全ての大陸に広がった野心的な経済的イニシアチブのけん制を狙うインド太平洋戦略における中心的な要素と考えられている。

「インド太平洋」という言い方は、日本の安倍晋三前総理大臣が提唱した「自由で開かれたインド太平洋」のビジョンに由来する。この言い方を最初に取り入れたのは、ドナルド・トランプ前米政権だった。

「誰も出ないホットライン」

譚克非は会見で、インド太平洋戦略は「集団と集団が対立する『新冷戦』を引き起こしている」と主張。両国間の緊張緩和に向けた最近の対話についても言及した。

米国防総省の関係者が5月に入ってフォーリン・ポリシー誌に語ったところによれば、米国防総省は中国との間の防衛ホットライン(専用電話)を増設したいと考えている。南シナ海や台湾海峡、西太平洋での睨み合いが頻発している両軍間のリスクを緩和するためだ。

同誌によれば、バイデン政権は「中国との間に幾つもの連絡経路をつくり、激化する両国間の戦略的な競争に対処し、紛争が起きるのを防ぎたい」考えだ。

この数日前には米国家安全保障会議(NSC)のインド太平洋調整官であるカート・キャンベルがフィナンシャル・タイムズ紙に対して、米政府がホットライン経由で中国政府の当局者に連絡を取ろうと複数回にわたって試みたが、「何時間も電話が鳴り続ける」だけだったと述べていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第1四半期は+1.6%に鈍化 2年ぶり低

ビジネス

ロイターネクスト:為替介入はまれな状況でのみ容認=

ビジネス

ECB、適時かつ小幅な利下げ必要=イタリア中銀総裁

ビジネス

トヨタ、米インディアナ工場に14億ドル投資 EV生
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中