最新記事

オーストラリア

洪水でクモ大量出現、世界で最も危険な殺人グモも:シドニー

2021年4月8日(木)17時45分
青葉やまと

「本当に心底ぞっとさせられた...... 」 Inside Edition-iStock

<洪水に見舞われたシドニー近郊で、数千匹のクモが住宅に押し寄せた。致死性の毒を持つ「殺人グモ」の出現も相次ぐ>

オーストラリア南東部のニューサウスウェールズ州で3月下旬、数十年に一度レベルの大規模な洪水が発生した。約1万8000人の住民が避難を余儀なくされた大災害は、浸水地域の広がりと共に、住民たちをさらに戸惑わせる異常事態を招く。通常は地面付近で活動しているクモが水に溺れまいとし、民家など高い場所を求めていっせいに這い上り始めたのだ。

ABCは民家の壁を覆うようにびっしりと発生した無数のクモの動画を掲載し、「まるで悪夢のようだ」と報じている。外壁にうごめく大小のクモは、この1棟の周囲だけでも数百匹ないしは一千匹を超えようかという密度だ。

住人の女性は発見当時を振り返り、「あんなものは今までに見たことがなく、本当に心底ぞっとさせられた」「辺りでクモを見かけることはたまにあったが、あれほどのことはなく、まさしく常軌を逸している」と語った。

女性が住む一帯は床下浸水に見舞われたが、幸いにも水位は床上に至らず、深夜1時を回ったころには水が引き始めたという。ほっとしたのも束の間、戸外の郵便受けを見ると小さな黒い集団がびっしりと覆い尽くしており、目を凝らすとそれらはすべてクモであることが判った。隣家のフェンスにも所狭しと大群がよじ登っており、「明らかに数千匹はいた」と女性は証言している。

オーストラリア爬虫類パークのティム・フォークナー園長は英インディペンデント紙に対し、クモたちは洪水で住処を追われ、乾いた土地を求めて大移動したのだろうと解説している。

通常は落ち葉の下や岩場、そして灌木の茂みなどを好むため、人目に触れる機会は比較的少ない。しかし、地面が水没したことにより、民家の床上など浸水していない場所によじ登るようになり、人々の生活に近いところに異常な数が密集する事態となった。

こうした身の毛のよだつ光景に留まらず、さらに危険な出来事が洪水の被災地を襲う。

殺人グモが活発に

洪水とクモ大量出現の組み合わせに住民たちは背筋を凍らせたが、これとは別に、専門家たちの間にも静かな危機感が広がっていた。ただのクモならさほど気にする必要はないが、シドニー近郊には「殺人グモ」とも呼ばれるシドニージョウゴグモが生息する。天気予報は気温の上昇を告げており、シドニージョウゴグモは高温と多湿の組み合わせを好むことから、行動の活発化は必至だ。

オーストラリア爬虫類パークで爬虫類およびクモ部門を統括するダン・ラムジー氏は、ニュース専門局の豪スカイニュースに出演し、危険性を警告している。氏はシドニージョウゴグモについて「ここオーストラリアに限らず、世界中でも最も危険なクモのひとつである可能性がある」と述べ、毒グモのなかでも屈指の毒性だと訴えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責

ビジネス

訂正-メルセデス、中国パートナーとの提携に投資継続

ビジネス

ホンダ、カナダにEV生産拠点 電池や部材工場含め総
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中