最新記事

音楽

ストリーミングサービス「スポティファイ」は音楽シーンをここまで変えた

SPOTIFY AT 10

2018年10月30日(火)16時40分
イブ・ワトリング

再生回数でぶっちぎりのトップになったのはカナダ出身のラッパー、ドレイク Peter Llewellyn-USA Today Sports-REUTERS

<知られざる名曲やアーティストの発掘にも貢献――世界最強音楽ストリーミングサービス企業の10年>

08年の音楽の楽しみ方は今とは大違いだった。音楽をダウンロードしてiPodで聴くのはまだ一般的ではなく、主流はCD。CDの年間売り上げはアメリカだけで31億ドルに上った。

だが革命の兆しはあった。その3年前に誕生した無料動画公開サイト YouTube が音楽ストリーミング配信の場としても人気になり、08年10月には音楽配信サービスのスポティファイが登場。バッファ処理やダウンロードの間待たされることなく、膨大なデータベースから音楽を楽しめるようになった。

それから10年。Wi-Fi対応のスマートフォンがiPodに取って代わり、CDは完全に時代遅れになって、スポティファイは絶大な影響力を手にした。ドイツの統計調査会社スタティスタによれば、13年にはアクティブユーザー数が3000万人を突破、有料会員は800万人に。今年にはそれぞれ1億8000万人と8300万人に増えた。4月にはニューヨーク証券取引所に上場し、現在の時価総額は286億ドルだ。

スポティファイの躍進は音楽業界も変えた。人気プレイリストになるとフォロワー数は数百万人。ラジオに代わるプロモーションツールとして将来有望なアーティストに引っ張りだこだ。

音楽のフラット化もスポティファイ躍進の副産物だろう。いつでもどんな音楽にもクリック1つでアクセスできるので、多くのミレニアル世代(80年代~2000年代初頭生まれ)が幅広い音楽を聴くようになった。世界の人気アーティストがアメリカで注目されるチャンスでもある。現に上位にランクインする曲の多くがヒスパニックやアジア系で、KポップのバンドBTS(防弾少年団)が再生回数でレディー・ガガを上回る。

楽曲使用料などに批判も

ただし批判も付きまとう。大問題になっているのは1再生当たりの楽曲使用料だ。テイラー・スウィフトやプリンスなど一部の大御所はプラットフォームの利用に抵抗したことも(そうしたアーティストはスポティファイでの配信を拒むケースもあり、人気があっても上位にランクインしない)。一方、大物以外はプラットフォームに頼らないと厳しいのが現状だ。

人工知能(AI)がユーザーの好みや傾向を反映して作成するプレイリストが悪い傾向に拍車を掛ける、との批判もある。人気のリストには女性はあまり登場せず、ストリーミング革命の恩恵に浴しているのは圧倒的に男性だ。曲も被害を受ける。最初の数秒でリスナーを引き付けないとスキップされてしまう。

それでもスポティファイは定着した。アマゾン・ドットコムやアンドロイドやアップル、アーティスト主導のタイダルなども参入し、今やストリーミングサービスは花盛りだ。

ではスポティファイ時代のスターは誰か。本誌は海外音源チャート統合サイトKworbのデータを基に、スポティファイで最も再生された20人をリストアップした(文末ランキング参照)。リスナーの年齢層(アメリカ在住のリスナーの半数以上が35歳未満)を反映してかアーティストも若い。ジャンル別ではヒップ・ホップやエレクトロニック・ミュージックが大人気で、時折ポップ・ロックも顔を出す。若者パワーが躍進のカギというわけだ。

<スポティファイ再生ランキング>
1位 ドレイク         143億回
2位 エド・シーラン      94億回
3位 ジャスティン・ビーバー  89億回
4位 ポスト・マローン     66億回
5位 J・バルヴィン       62億回
6位 ザ・ウィークエンド    58億回
7位 オズナ          54億回
8位 ザ・チェインスモーカーズ 53億回
9位 ケンドリック・ラマー   47億回
10位 カルビン・ハリス    46億回
11位 ダディー・ヤンキー   45億回
12位 リアーナ        44億回
13位 バッド・バニー     43億回
14位 カリード        42億回
15位 アリアナ・グランデ   42億回
16位 ニッキー・ミナージュ  40億回
17位 セレーナ・ゴメス    38億回
18位 XXXテンタシオン    38億回
19位 イマジン・ドランゴンズ 37億回
20位 フューチャー      37億回

*1000万の位以下は切り捨て

[2018年10月30日号掲載]

202404300507issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年4月30日/5月7日号(4月23日発売)は「世界が愛した日本アニメ30」特集。ジブリのほか、『鬼滅の刃』『AKIRA』『ドラゴンボール』『千年女優』『君の名は。』……[PLUS]北米を席巻する日本マンガ

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ロイターネクスト:米第1四半期GDPは上方修正の可

ワールド

バイデン氏、半導体大手マイクロンへの補助金発表 最

ビジネス

米国株式市場=下落、予想下回るGDPが圧迫

ワールド

中国の対ロ支援、西側諸国との関係閉ざす=NATO事
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 3

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 4

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中