最新記事

日本政治

知られざる小池百合子の濃厚アラブ人脈

2017年10月24日(火)17時00分
山田敏弘(ジャーナリスト)

小池は大学卒業後、帰国してアラビア語通訳としてキャリアをスタート。それからは、日本のメディア取材に同行するなどして中東に何度となく赴いた。例えばリビアの最高指導者で、独裁者として知られ11年に殺害されたムアマル・カダフィ大佐とは、日本テレビの特番のコーディネーター兼通訳として初めて会っている。同じく日本テレビの取材で、同じカイロ大学出身のPLO(パレスチナ解放機構)のヤセル・アラファト議長とも面会している。

92年に国会議員に当選してからは、彼女の人脈はさらに広がる。

カダフィとは、国会議員となっていた09年に、日本リビア友好協会の会長として再会を果たしている。小池はこの訪問の直前、ツイッターに「ちなみに、リビアのカダフィ指導者へのお土産はWiiにしました!」とツイートしていた。ただカダフィに会ったことはよく喧伝していたが、同協会関係者によれば特段カダフィと親しくしていた形跡はない。それでも、カダフィ政権崩壊後もリビアに赴き、同国にしっかりと足掛かりを残している。

問われる外交的バランス感覚

イラク、アラブ首長国連邦(UAE)、ヨルダン、クウェート、パレスチナなどについても議員連盟に積極的に参加して、幅広くアラブとのつながりを築いてきた。現地を頻繁に訪れ、アラファトとも再会を果たしている。

大学時代を過ごしたエジプトについても、政府に近いカイロ大学の学長や関係者との関係を維持し、アブデル・ファタハ・アル・シシ大統領とも顔をつないでいる。そうした人脈を小池は、16年に国政から離れて都知事になった後も絶やしてはいない。

今後、国政に進む「小池政治」にもこうした人脈が改めて強みになっていくことは間違いない。

そもそもカイロ大学出身という彼女の異質な経歴は、アラブ圏の国々とやりとりするのにかなりのアドバンテージとなってきた。基本的にアラブ圏で日本の印象は非常に良い(皮肉なことに日本赤軍がイスラエルで起こした72年のテルアビブ空港銃乱射事件がその印象に貢献している)。その上でアラビア語が使えることは、かなりのアピール材料になっている。

日本にも幅広い中東コネクションが存在する。アラブ諸国の在日大使たちは、小池が主要な役職に就任するたびにこぞって表敬訪問を行い、支援の意を示してきた。これは小池でなければあり得ないことだ。日本が石油輸入の8割を依存する一方で、日本の政治家で中東と広い人脈を持っていたり、パイプを太くすることに熱心な人物は少ない。

ただ現在の政局を鑑みると、こんな懸念も出てくる。小池は以前、民主党政権時代に中東外交の存在感がほぼ失われてしまったと真っ向から糾弾していた。中東関係者の間では今、その民進党と「希望の党」が合流する事態に一抹の不安を覚える向きもある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル一時155円台前半、介入の兆候を

ビジネス

米国株式市場=S&P上昇、好業績に期待 利回り上昇

ワールド

バイデン氏、建設労組の支持獲得 再選へ追い風

ビジネス

米耐久財コア受注、3月は0.2%増 第1四半期の設
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中