最新記事

BOOKS

奨学金が地獄と化しているのは昔の奨学金とは違うから

2017年4月4日(火)18時17分
印南敦史(作家、書評家)


 家計が苦しいから奨学金を借りる――貧困化が奨学金地獄を生み出しています。一方で、奨学金は新たな貧困を生み出しています。  いまや、大学生の奨学金借入平均額は300万円を超えています(2016年度)。仮に無利子の第一種奨学金と有利子の第二種奨学金を併用して、それぞれ最高額の6万4000円、12万円を大学4年間借りるとすれば、その総額は883万円にものぼります。  これだけ巨大な負債をかかえて社会に出るわけです。そして、卒業して約半年後に返済が始まります。(中略)社会人になっても生活苦が続いてしまうのです。(38ページより)

しかも"地獄"は、必ずしも社会人になってからはじまるわけではない。親元で暮らしているのならともかく、親の離婚や死別などの事情で片親家庭に育ってしまった学生の場合、さらに状況は困難なものになる。

どれだけ節約しても奨学金だけでは大学生活が成り立たず、足りないぶんは自ら稼ぐしかないということになるわけである。アルバイトをするといっても、裕福な環境にいる学生の小遣い稼ぎとはわけが違う。

親からの援助がまったく期待できない切羽詰まった状況で奨学金を利用している学生は確実に増えているというが、その結果として彼らはアルバイトに時間を取られ、学びたいという本来的な思いを押しつぶして働かざるを得なくなってしまうのだ。

だから、風俗で働くことを選択せざるを得ない女子学生も少なくないという。その結果、精神的に不安定になってアルコール依存症になってしまったとか、デリヘル経由でAVまで落ちたというようなケースもあるそうだ。

【参考記事】生活苦から「ブラックバイト」に追い込まれる日本の学生


「奨学金を返さない人が増えているというのは、新聞などで知ってはいましたが、『なぜ返さないんだろう?』と、疑問に思っていたんです。でも、不真面目で返さないのではなく、返したくても返せない社会になっているのだと、ようやくはっきりわかりました」(65ページより)

これは奨学金を利用して大学へ進学させた息子を、結果的に失ってしまった母親の言葉である。彼は「自分が返したお金で、次の世代の人たちが大学へ行けるのだから、責任を持って返さなきゃ」という思いから、正社員として働きはじめると、返済を欠かすことがなかったのだという。

ところが、1日に約22時間も働かされるような環境だったことから疲労が限界を超え、交通事故で命を落としてしまったのである。

では、奨学金を借りた結果、袋小路に追い込まれてしまった場合、どうしたらいいのだろうか? この問いについて、著者ははっきりと「必要な額だけを借りること。機関保証を選んで、困ったら自己破産を検討すること」と述べている。

借りる額を必要な範囲に限ることで返済の負担をできるだけ減らし、保証料は必要でも機関保証を選ぶことで保証人に返済義務を拡大せず、返済できなくなっても自己破産しやすい状況をつくっておくべきだというのである。

【参考記事】日本の貧困は「オシャレで携帯も持っている」から見えにくい

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

第1四半期の中国GDPは予想上回る、3月指標は需要

ビジネス

トヨタ、富士松工場第2ラインを17日から稼働再開

ワールド

スーダン内戦1年、欧米諸国が飢餓対策で20億ユーロ

ワールド

香港の国家安全条例、英では効力なく市民は「安全」=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無能の専門家」の面々

  • 3

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人機やミサイルとイスラエルの「アイアンドーム」が乱れ飛んだ中東の夜間映像

  • 4

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 5

    キャサリン妃は最高のお手本...すでに「完璧なカーテ…

  • 6

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 7

    金価格、今年2倍超に高騰か──スイスの著名ストラテジ…

  • 8

    イスラエル国民、初のイラン直接攻撃に動揺 戦火拡…

  • 9

    甲羅を背負ってるみたい...ロシア軍「カメ型」戦車が…

  • 10

    中国の「過剰生産」よりも「貯蓄志向」のほうが問題.…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 3

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入、強烈な爆発で「木端微塵」に...ウクライナが映像公開

  • 4

    NewJeans、ILLIT、LE SSERAFIM...... K-POPガールズグ…

  • 5

    ドイツ空軍ユーロファイター、緊迫のバルト海でロシ…

  • 6

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 7

    ロシアの隣りの強権国家までがロシア離れ、「ウクラ…

  • 8

    金価格、今年2倍超に高騰か──スイスの著名ストラテジ…

  • 9

    ドネツク州でロシアが過去最大の「戦車攻撃」を実施…

  • 10

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中