最新記事

映画

人はなぜ山に登るのか? その答えがここにある ── 映画「メルー」

2016年11月8日(火)06時00分

© 2015 Meru Films LLC

<人はなぜ山に登るのか? 「そこに山があるから」「人間の小ささを知るために」......。山に登る人、登らない人、それぞれで色んな答えがあるだろうが、禅問答のようなこの問いの答えが見つかるかもしれないドキュメンタリー映画がある>

 ヒマラヤ山脈ガンゴトリ山群メルー中央峰の岩壁、通称"シャークスフィン"。垂直にそびえ、割れ目も足場もない花崗岩は、トップ・クライマーたちをことごとく退けてきた。そんな難攻不落と思われてきた岩壁に果敢に挑戦する男たちがいた。本作の監督を務めるジミー・チン、そしてコンラッド・アンカー、レナン・オズタークの3人だ。
 2008年10月、3人は登頂に挑むものの当初7日間の遠征予定が17日間も時間を費やし、悪天候に見舞われて頂上まで残り100mというところでアタックを断念。一度は失敗したものの、彼らの冒険家としての闘志は再び"シャークスフィン"へと引き寄せられていく。ジミーとレナンの身に起きる事故など、2度目の挑戦も数々のトラブルに見舞われ、家族との軋轢も生まれる。それでも彼らは出発した。壮大なメルーの映像、そして「挑戦とは?」「情熱とは?」を真正面から問いかける3人の情熱。2015年のサンダンス映画祭USドキュメンタリー部門で観客賞を受賞した話題作だ。

 今回、本作品のニューズウィーク日本版特別試写会を12月8日に開催、本編上映前にはジミー・チン監督のトークショーも予定しています。この試写会に読者の方150組300名様をご招待します。


[山に魅せられた写真家ジミー・チン]

 映画「メルー」の監督を務めたジミー・チンはナショナルジオグラフィックの写真家として、アートとアドベンチャーの両方を成功させている数少ない人物。ヨセミテ国立公園でクライミング文化を伝える数多くの写真を撮影しているほか、自身もノースフェイス社アスリートチームメンバーとして冒険家として活躍。エベレスト山頂からスキーで滑降した数少ないスキーヤーの一人でもある。

撮影中のジミー・チン

「メルー」撮影中は、このような絶壁に簡易テントを吊るしてビバークしたそう。

頂上、狭すぎです!



リビングにて 「メルー」撮影中のジミー・チンが標高6000mでのテント暮らしを紹介する映像。


[監督]:ジミー・チン、エリザベス・C・バサヒリィ
[出演]:コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズターク、ジョン・クラカワー、ジェニー・ロウ・アンカー、ジェレミー・ジョーンズ、ほか
[配給]ワーナー・ブラザース映画
【オフィシャルサイト】http://meru-movie.jp
12月31日(土) 新宿ピカデリー、丸の内ピカデリー、109シネマズ二子玉川、他 全国ロードショー


『メルー』特別試写会
日時:2016年12月8日(木)17:45開場/19:00開映(上映時間:91分)
  ※本編上映前にジミー・チン監督のトークショーを予定(18:30開演)
会場:新宿ピカデリー 東京都新宿区新宿3-15-15

応募締切:2016年11月25日(金)12:00



submit.png





※当選の発表は試写状の発送をもって代えさせていただきます

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

イスラエルがイラン攻撃と関係筋、イスファハン上空に

ワールド

ガザで子どもの遺体抱く女性、世界報道写真大賞 ロイ

ビジネス

アングル:日経平均1300円安、背景に3つの潮目変

ワールド

中東情勢深く懸念、エスカレーションにつながる行動強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 4

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 5

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 6

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 9

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 10

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中