最新記事

キャリア

成長するには「失敗」に必要以上の注意を向けないこと

2016年10月19日(水)16時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

振り返るのは短時間で切りあげる

 レジリエンスを身につけるには、自分が失敗だと考えていることに向き合わなければいけないが、必要以上の注意を向けてはならない。失敗について考え直すとは、健全な反省が自責の念に変わるポイントを認識する行為だ。どこで反省が自己非難に変わるのかを見極めよう。だが一度だけ、それも短時間で切りあげよう。その場に立ち会っていた人がつき合ってくれれば理想的だ。そして、もし同じ状況に陥ったら今度はどうするかを3つだけ書く。実行できないことを延々とリストアップしても意味がない。

 次に仕事で失敗したときも、その状況を見つめ直そう。自分を非難する感情は無視する。もっと入念に準備しようと思えばできたのは当然だ。だが成功した場合も、それは同じだ。なぜ目的を達成できなかったのか、何を改善できるのか、次はどんなアプローチを試すべきか。少し時間をとって、それらを手早く書き留めよう。そして、また前進しよう。

【参考記事】能力が低いから昇進できない、という人はめったにいない

自分が変えられることに意識を集中する

 過去の行動を見つめ直すときは、失敗を糧に前進することに常に意識を集中してほしい。自分が変えられることは何かという観点だけで出来事を見つめ直すのだ。会議がうまくいかず、誰かを怒らせてしまったなら、できることはたくさんある。反対に、失敗して後退するとは、過去の選択と行動に執着することだ。過去に執着すると客観的になるのは難しいし、どれほど執着しようが、過去から現在に意識を切り替えるべきときはくる。

 また、失敗を謝ることは、相手に対する共感と責任感を示すうえで重要な方法だが、何から何まで常に謝っていると御しやすい相手だと思われてしまう。会議での決断について自分と同僚がまったく異なる受け取り方をしていた場合、「すまない、誤解していたようだ」と言うのを怖がることはないが、あまりに深刻にとらえてはいけない。大切なのは、何かし忘れたことがなかったか、そして、同じことが起きたらまた同じ行動をとれるかどうかだ。どちらの問いに対しても答えが「ノー」なら前進しよう。意識を集中すべきは次の段階であって、謝罪ではない。

さまざまなことを試す

 実験精神をもとう。「何事も実験だ」と考えるのは、人生に対する偉大なアプローチだ。実験しなければ、発見もない。実験とは、創造的に思考することでもあるが、なんといっても開かれた精神をもつということだ。偏見をもったり、何がうまくいくか、いかないかを決めつけたりしてはいけない。仕事で実験するときはほどほどにリスクをとり、出だしでつまずいたり失敗したりしても、それものちのち何かの役に立つと考えて歓迎しよう。

 失敗(周囲の人の失敗も含めて)によって価値あることを学んだら、その失敗を大切にしよう。うまくいかなくても、ネガティブな考え方をしてはいけない。実験と失敗で「過ちを犯す」のは創造的思考に不可欠だ。新しいアイデアの背後には必ず、成果が出なかった挑戦の長いリストが存在する。失敗に意識を集中するなら、それを学びの経験として活用するのだ。だが、旅を台無しにしてはいけない。製品を市場に出して成功させるには、惜しくも不発に終わった何千もの製品を出した経験が必要だ。どんどん実験しよう。

※シリーズ第3回:管理職が陥る「自分なんて大したことない」症候群


『何があっても打たれ強い自分をつくる
 逆境力の秘密50』
 ジョン・リーズ 著
 関根光宏 訳
 CCCメディアハウス

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に

ビジネス

米テスラ、従業員の解雇費用に3億5000万ドル超計

ワールド

中国の産業スパイ活動に警戒すべき、独情報機関が国内

ビジネス

米耐久財コア受注、3月は0.2%増 第1四半期の設
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中