ニュース速報

ワールド

アングル:OPECと米シェール業界、共存の道模索へ対話に着手

2017年05月29日(月)14時13分

 26日、石油輸出国機構(OPEC)と米国のシェールオイル業界が、互いをあえて無視する当初の状況から激しい対立を経て、共存に向けた話し合いを始めている。写真はOPECのロゴ、ウィーンで2010年3月撮影(2017年 ロイター/Heinz-Peter Bader)

[ウィーン 26日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)と米国のシェールオイル業界が、互いをあえて無視する当初の状況から激しい対立を経て、共存に向けた話し合いを始めている。

2つの業界が共存できるのか、それとも近い将来に新たな対立が始まるのか、互いの理解を深めるために25日のOPEC総会には米国のシェール業界に投資する銀行関係者らが招かれ、OPECは米テキサス州へ当局者らを派遣する準備を進めている。

サウジアラビアのファリハ・エネルギー相は「われわれは共存しなければならない」と語った。同相は昨年末のOPECの減産を主導し、可能な限り生産を増やして価格競争を仕掛け、米シェール業界を消滅させようとするサウジの当初の戦略を転換した。

OPECとロシアなどの産油国は25日の総会で、減産を来年3月まで9カ月間延長することを決定した。

今回の総会では、これまでほとんど言及されなかったシェールが主要議題となった。

エクアドルのペレス・エネルギー相は「(シェール)がどの程度の影響を及ぼすかについて議論した」と明らかにした。その上で「われわれは米国がすることをコントロールできない。継続するか否かを決定するのは彼ら次第だ」と語った。

米シェール生産会社センテニアル・リソース・デベロップメントのマーク・パパ最高経営責任者(CEO)は、シェールの可能性について総会でプレゼンテーションを行うよう依頼されたが、手の内は見せなかったようだ。

ベネズエラのマルティネス石油・鉱業相は、総会後に「脅威という点では、(米シェールが)近い将来にどの程度もたらすかはまだ分からない」と語った。

OPECと同様に、米シェール業界の幹部らもOPECの考えについて理解を深め、シェールの成功が一時的でないことをOPECに理解してほしいと感じているようだ。

総会に初めて出席した米シェール業界に投資する投資銀行チューダー・ピッカリング・ホルトのデーブ・パーセル氏は「OPECはシェール業界を見て、冷笑を浮かべている」と指摘した。

一方、OPECの顧客の一部はシェールという選択肢を前向きにとらえている。世界3位の石油消費国インドは、米国からの供給拡大に期待を寄せており、同国のプラダン石油相は総会前に「ニューノーマルを受け入れなければならない」と述べていた。

OPECは再度生産枠を見直すため11月に総会を開催する。ほとんどの加盟国はシェールとの調整が必要との考えとみられるものの、近い将来に新たな対立を見込む向きもいる。

ナイジェリアのカチク石油資源相は「シェール生産会社による意図的な市場妨害行為によって、われわれが不満を募らせる事態に至れば、OPECはあらためて必要な措置を検討する」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

企業向けサービス価格3月は2.3%上昇、年度は消費

ビジネス

スポティファイ、総利益10億ユーロ突破 販促抑制で

ビジネス

欧州委、中国のセキュリティー機器企業を調査 不正補

ビジネス

TikTok、簡易版のリスク評価報告書を欧州委に提
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 8

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中