=$d3) print " ";
}
/******************************************
「今週号から」マークを表示します
引数で投稿日と「今週号から」マークを表示する期間を指定します
******************************************/
/*
例 <?php disp_thisweek("<$MTEntryCustomFieldDate field='magazine_number' format='%Y%m%d'$>"); ?>
*/
function disp_thisweek($d1){
$d3=date( "Ymd", mktime( 0,0,0,date("m") ,date("d"), date("Y") ) );
if($d1>$d3) print "
";
}
/******************************************
以下cssのクラス指定やurl指定等で
MTCategoryBasename以外の表記を行いたい時用
(例の"<>"は全角文字で記述しています)
******************************************/
/*
例 <?php echo($genreKey1["<$MTCategoryBasename$>"]); ?>
*/
$genreKey1 = array(
"world" => "World"
, "us" => "America"
, "business" => "Business"
, "movie" => "Cinema"
);
$genreKey2 = array(
"world" => "world"
, "us" => "usa"
, "business" => "business"
, "movie" => "cinema"
);
$genreKey3 = array(
"world" => "World"
, "us" => "Us"
, "business" => "Business"
, "movie" => "Movie"
);
$genreKey4 = array(
"world" => "World Affairs"
, "us" => "U.S. Affairs"
, "business" => "Business"
, "movie" => "Movie&Drama"
);
$genreKey5 = array(
"world" => "東西南北 世界の視点からニュースの深層を読む"
, "us" => "政治・経済・社会・カルチャー AMERICAはいま"
, "business" => "世界経済ウォッチ グローバル分析&リポート"
, "movie" => "話題の新作、知られざる傑作から最新業界事情まで"
);
$genreKey6 = array(
"world" => "world"
, "us" => "world"
, "business" => "business"
, "movie" => "entertainment"
);
?>
4月19日、環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米間の閣僚協議が、都内で行われた。写真は握手をかわすフロマンUSTR代表(左)と甘利TPP担当相、都内で代表撮影(2015年 ロイター/Ataru Haruna)
[東京 19日 ロイター] - 環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米間の閣僚協議が19日、都内で行われた。終了後、甘利明TPP担当相は記者団に対し、フロマン米USTR代表とのこの日の協議では、日米間で残された課題を整理し、あす20日の協議の道筋を付けたとの見解を示した。
4月19日、環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米間の閣僚協議が、都内で行われた。写真は握手をかわすフロマンUSTR代表(左)と甘利TPP担当相、都内で代表撮影(2015年 ロイター/Ataru Haruna)
[東京 19日 ロイター] - 環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米間の閣僚協議が19日、都内で行われた。終了後、甘利明TPP担当相は記者団に対し、フロマン米USTR代表とのこの日の協議では、日米間で残された課題を整理し、あす20日の協議の道筋を付けたとの見解を示した。
また、これまで事務レベル交渉で進展が見られた事項を確認し、日米間で解決すべき課題を整理したと語った。
フロマン代表は協議後に記者団に対し「今夜は、残された課題について、いい協議ができた。明日の協議への道筋をつけた」と語った。
甘利担当相もきょう午後7時半から9時10分まで行われた協議について「よかったと思う」と評価。「日米間で残された課題を整理し、あす協議する道筋をつけた」と述べた。
今後の協議の予定については、あす20日午前9時半から個別課題の協議に入ることを明らかにした。
ただ、今回の閣僚協議で日米TPP交渉が完全決着に至るかについては「12カ国の閣僚で決着するというタイムラインでことを運んでおり、完全決着というところまでは時間的に難しい」と述べ、最終的な合意は12カ国全体協議の中で行う考えを繰り返した。
きょうの閣僚協議の内容について、農産品と自動車部品についての事務レベル協議の進展について確認したのかとの質問には「残された個別課題を整理した」と答えた。
(宮崎亜巳 編集:田巻一彦)