コラム

「政文分離」で日朝交流に雪解けを

2012年04月18日(水)14時41分

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク

〔4月11日号掲載〕

 太宰治のゆかりの地でもある東京西部の玉川上水。桜の時期を迎えた今は、散策するのに最適だ。その玉川上水沿いの散策道を、僕の母校でもある一橋大学小平キャンパスから西に2キロほど進むと、一見何の変哲もないようで少し異様な空気の漂う大学が現れる。

 東京にありながら日本人も韓国人も自由に入れず、皆がその存在を見て見ぬふりをする、その名も朝鮮大学校だ。校門を出入りする学生は日本語を話し、見た目も日本人と区別がつかない。それなのに、キャンパスの塀には「38度線」のような鉄条網が張り巡らされており、上空には近くの基地を飛び立った米軍機が、監視しているかのように飛び交う。

 物々しい雰囲気を漂わせるこの大学だが、その中で一際目を引くのはナイター設備を完備した人工芝の立派なサッカーグラウンドだ。だが部員は少ないようで、半分ほどの面積しか使われていない。一方、一橋大学のサッカー部はデコボコした土のグラウンドで泥まみれで練習している。芝のグラウンドで一緒に練習試合でもできれば、双方にとってWin‐Winになるだろうに......。

 僕が学生だった90年代初頭には学園祭での両校の文化交流もあったが、近年は途絶えているようだ。政治的関係は難しくとも、それとは関係なく付き合うのが若者の自由な精神だと思うのだが。

 日朝国交正常化についてここでとやかく言うつもりはない。だが、日本と国交のない国の1つが、歴史的にも地理的にも最も近い国だという異常な状況を放置することは、日本および東北アジアの「地域益」にならないと断言できる。その分断構造を打開できる唯一の道が「文化」だと、僕は勝手に信じている。

 冷戦時代、日本の対中国政策の基本原則は「政経分離」だった。だが経済制裁中の北朝鮮に対しては、その前段階として政治と文化・スポーツを切り離した「政文分離」から始めるほかない。米中の和解も「ピンポン外交」から始まった。

■日朝のキーマンは秋元康?

 旧態依然に見える北朝鮮だが、文化面では「韓流」が浸透するなど変化の顔も見せている。脱北者の中には韓流を通じて韓国への憧れを抱いたと証言する人もいる。韓流スターのファッションや髪形をまねる北朝鮮の若者がいることは、社会の変化の可能性を示す兆候といえる。

「人工衛星」発射で周辺国を騒がせている新体制だが、一方では「文化外交」も展開している。アメリカとは、以前からニューヨーク・フィルハーモニックの平壌公演や、テコンドー交流を実現している。3月にはパリで韓国人の指揮者が北朝鮮の管弦楽団を指揮した。

 この流れに文化国家の日本が乗れないのは残念だ。そこで、1つとっぴな提案をしたい。インドネシア版AKB48の「JKT48」を誕生させた秋元康に、次は「NKB48」を誕生させてもらうのだ。

 朝鮮半島に「南男北女」という言葉があるように、伝統的に美人は北に多いとされる。韓流ならぬ「朝流」を担う原石があの地にはいるということだ。しかも韓流スターにありがちな「整形美人」ではなく「天然美人」だ。

 ちなみにNKBのBはBabyの頭文字だ。決してBombではない。AKB48のヒット曲「ヘビーローテーション」の歌詞「I want you! I need You!」をNKB48が歌えば、妙なリアリティーもありそうだ。

 これは荒唐無稽な「ミッション・インポッシブル」だろう。だが、このような文化外交こそ日本が世界にアピールできる得意分野だと思う。

 僕は、太宰治の『斜陽』に出てくる「人間は恋と革命のために生まれてきた」という言葉が好きだ。近所の大学生が一緒にサッカーで汗を流す、そんな素朴で持続可能な「革命」を夢想しながら、僕は「雪解け」後の玉川上水を歩く。

プロフィール

東京に住む外国人によるリレーコラム

・マーティ・フリードマン(ミュージシャン)
・マイケル・プロンコ(明治学院大学教授)
・李小牧(歌舞伎町案内人)
・クォン・ヨンソク(一橋大学准教授)
・レジス・アルノー(仏フィガロ紙記者)
・ジャレド・ブレイタマン(デザイン人類学者)
・アズビー・ブラウン(金沢工業大学准教授)
・コリン・ジョイス(フリージャーナリスト)
・ジェームズ・ファーラー(上智大学教授)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ロイターネクスト:米第1四半期GDPは上方修正の可

ワールド

バイデン氏、半導体大手マイクロンへの補助金発表 最

ビジネス

米国株式市場=下落、予想下回るGDPが圧迫

ワールド

中国の対ロ支援、西側諸国との関係閉ざす=NATO事
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 3

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 4

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story