注目のキーワード

安全保障

ニューズウィーク日本版『安全保障』に関する記事一覧

なぜ「クアッド」はグダグダになってしまったのか?
クアッド

なぜ「クアッド」はグダグダになってしまったのか?

<「日米豪印戦略対話(クアッド)」ではなく、「スクワッド」? アメリカの熱が冷めてしまった理由、そも...

2024.05.27
英首相、選挙に勝てば18歳に兵役導入へ
兵役

英首相、選挙に勝てば18歳に兵役導入へ

スナク英首相は26日、与党保守党が7月4日の総選挙で勝利すれば、18歳を対象に12カ月間の兵役か地域...

2024.05.27
独自映像、全地形対応SUSVを吊るして飛ぶチヌーク、見張るブラックホーク、アラスカ州兵の訓練にエンベッド
シリーズ UNCONVENTIONAL

独自映像、全地形対応SUSVを吊るして飛ぶチヌーク、見張るブラックホーク、アラスカ州兵の訓練にエンベッド

<重量級の輸送車両を吊り下げて、氷河に削られた荒々しい山中を飛ぶ神業級の操縦技術に瞠目> 本誌...

2024.05.16
【独占取材】岸田首相が本誌に語った「防衛力の強化」と「外国人労働力」の必要性
日本政治

【独占取材】岸田首相が本誌に語った「防衛力の強化」と「外国人労働力」の必要性

<外交も安保も不確実な時代に防衛力を強化し「再軍備」。支持率低下に苦しみつつ、新しい資本主義による経...

2024.05.10
南シナ海でフィリピン船への「攻撃」続ける中国を、米オースティン国防長官が「無責任」と批判
安全保障

南シナ海でフィリピン船への「攻撃」続ける中国を、米オースティン国防長官が「無責任」と批判

オースティン米国防長官は2日、南シナ海でフィリピン船に損害を与えたり乗組員を負傷させたりすることは国...

2024.05.03
        
現代の国家の安全を守るカギ...「海洋インフラ」の重要性と、勝利に不可欠な「非キネティック能力」とは
CYBER × INTEL クマル・リテシュ

現代の国家の安全を守るカギ...「海洋インフラ」の重要性と、勝利に不可欠な「非キネティック能力」とは

<中国は海軍力の増強を急ピッチで進め、ロシアはヨーロッパ周辺のさまざまな海上で不審な動きを見せている...

2024.04.27
大使館攻撃に対するイランの報復「間近」の情報...米バイデン大統領は「イスラエルを防衛」「やめろ」と警告
中東

大使館攻撃に対するイランの報復「間近」の情報...米バイデン大統領は「イスラエルを防衛」「やめろ」と警告

バイデン米大統領は12日、イランが「間もなく」イスラエルを攻撃する可能性があるとし、イランに対し攻撃...

2024.04.13
日本がAUKUSに参加か 中国に対する抑止力として米が意欲=FT
安全保障

日本がAUKUSに参加か 中国に対する抑止力として米が意欲=FT

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、米英豪による安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」が参加国...

2024.04.08
        
日本のサイバーセキュリティが危ない!時代に逆行した法案が導入検討されている
リバタリアン・マインド 渡瀬 裕哉

日本のサイバーセキュリティが危ない!時代に逆行した法案が導入検討されている

<米中対立が更に深刻化していくことが予測される中、サイバーセキュリティは優先順位は高まっている。そん...

2024.03.19
米、ロシア核能力巡り同盟国に警告 宇宙兵器開発に関連=関係筋
核兵器

米、ロシア核能力巡り同盟国に警告 宇宙兵器開発に関連=関係筋

米政府はロシアの核能力に関する新たな情報を議会と欧州同盟国に伝えた。国際的な脅威になり得るという。状...

2024.02.15

人気ランキング

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story